//=time() ?>
ぴつぷえれきばんの
肩こり診断やった
バロス(笑)
ごめんね
ワシ ろいひ派なのよ
中学生の頃から
肩こり・頭痛でね…
長年愛用しています
ただ貼るだけじゃなくて
ホントは揉んで欲しいShufuです
おはようございます
中恵光城さんの歌う月ノ鐘、すばらしい・・・
うぐいす先輩の苦悩と決断
奏汰くんの落胆
そのすべてが最終的な帰結へ
本気で泣きながら見てました
学生の頃にこんなふうに楽しく過ごしてほしかったとおもって描いた絵がこれです
#イナズマイレブン
ロココ大好きでめっちゃ描いてた懐かしいッ😭✨✨
ということで比べてみました‼️
←現在 小学生の頃→
もう10年以上経つのか...
@chika5777 ちかさん🌛晩わんこ
今日も1日お疲れ様でした😌゙
息子も小·中学生の頃は一緒に観たりしてたんですけど、今じゃ、友達と遅くまで長電話したり、スマホいじってばかりですよ😩💨
決戦の日? それは何だったのでしょう?
無事に済んだのかな?
#Illust #イラスト #絵 #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんとつながりたい
学生の頃から現在にかけて制作したものたちを音源集として集めました。
ディスクジャケット展で飾っていただきます。
#ラガドーン珈琲店
久しぶりに夜明け前の更新!
ということで、第28回のゲストはあるぅとさん。小学生の頃まで遡るという異色の経歴に愕然とさせつつ、ロゴ職人としての側面について触れ忘れていたなぁ、と思っていたら、終了後には当番組のロゴまで作って下さいました。
https://t.co/o6XaZkJGp5
#きんいろひとでが出来るまで
〜過去作品のご紹介〜
大学生の頃の作品です。
この頃は、卵を使う技法「テンペラ」に出会った頃でした。最近はもう使ってないですが、また機会があったら描きたい、好きな技法です。
宗教画のような不思議で神聖な絵画に憧れておりました🌠
いつも誰のコスプレするかで悩んでるけど小学生の頃から変わらず大好きな推しといえばデルトラクエストのジャスミンなのでジャスミンだな いつになるかわかんないけどしたいね
色鉛筆は中学生の頃の親からの誕生日プレゼントで、そこから現在に至るまでその色鉛筆を使い続けています。😌
私のアイコンも実は↓の色鉛筆の落書をイラレの練習のためにグラフィカル化したものです。
色鉛筆に限らず、様々なものを使って描くことは楽しいです!
アニメ化してほしいのは断然杉浦志保さんの「SILVER DIAMOND」!中学生の頃から言いつつづけてる…。そして宝塚化して欲しいのは樹なつみさんの「花咲ける青少年」。訊かれてない質問にまで答えるオタクでごめん
エミリちゃんクレアちゃんおめー
姿以外は全く似ていない双子、でも同じ血を分けたナイスコンビですね
小学生の頃のまだお姉ちゃんの陰に隠れていた引っ込み思案なエミリちゃんが好きです
今はこっちの方が姉みたいなのにw