画質 高画質

《GN-003 ガンダムキュリオス》ソレスタルビーイングの第3世代ガンダムの1機。可変機構による高い巡航性能を持った機体であり、飛行形態時の後部にテールユニットなどの追加装備を増設することができる。左腕のGNシールドはクロー状に変形し近接武装として使用できる。

1 12

前輪ンン!
「部品の接合面を一つづつ接着しながら、
他の接合面と位置が合う様にずらして微調整しつつ接着」
を繰り返しながら慎重に接着してきます。

人形は5個の部品から成りますが、
「うまくハンドルを握ってる形に接着面の角度を頑張れ」で泣きそう。
3枚目は押さえながら左腕の接着を…。

0 1

until You come to meで気になるのは、攻撃を受けてる左腕が完全に復元した疑似シン化初号機だよな…
シンジの露出したコアを突き刺しにかかってるのがアドバンスド・アヤナミシリーズだったりするのかね…?

2 21

この鬼腕良く見えないかもだけど結構長いんだよ!ちょっと腕曲げてる風😌
左腕の男性用マネキン?全然無かったからデッサン用の腕に肉付けした💪
3枚目の骨の浮き出てるとことか地味に作ってるから見て見て!←

(1枚目以外は制作途中の写真だよ!)

1 1

ワクチン左腕に打ってもらったけど、熱もないし、頭痛もそこまで酷くない。
ただ左肩と腕がめちゃくちゃ怠くて重い。兄乗ってる感じ

0 11

【初回限定】ふくしひとみスカジャン風スウェット
右胸、左胸、右腕、左腕、背中に各2版ずつ、計10版でシルクスクリーンプリントされた贅沢な一枚です。
予約期間:11/26(金)18:00~11/29(月)23:59/お届け予定:12月中旬~下旬
全員に風神雷神缶バッジセット、先着22名様に作家直筆年賀状が付きます。

12 100

今日のあのっち
2人っきり
幸せ♡
左腕痛くてあんまりコメント出来なかったけど、癒された☺
ありがとうメッセージに思わず、スクショしてしまった...

2 3

起き抜けからなかなか有意義に過ごせたと思う
2杯めのコーヒーはわりとうまく淹れられた

昨日最後に修正した左腕がどうしても納得できないので再度ラフ修正
今後作業工程の進め方の課題とする

0 0

名前:ガディダディウス
別名:滅殺武装怪獣。

ワイリンド星人に作られた怪獣。口から吐く超強力な消化液。噛む力はイリエワニの100倍強い。頭の角は超強力な電気を出したり、相手の腹部に突き刺し電気を放出する事が出来る。左腕のガトリングガンで敵を蜂の巣にする。右腕の剣は敵を斬る事が出来る。

0 0

左腕石川なのに、5番にT-岡田入れてきたよね。
オリックス側は高梨か原と読んでいたということ?
だったら読み合いに勝ったことになるな。

ちなみに岡田の新ネーム公募のとき、ワシは「サムソン岡田」「アトラス岡田」の2案を送ったが、あっさり不採用だった。

「T-」岡田ってなんよ…

0 2

再放送
この原案推定オノレフェ、左腕をジャケットに通してない&黒バンド、手に金属つけてる といういろいろてんこ盛りだったのが発覚しました

7 12

痛みの中のTuesday
こりゃーちょっとやそっとの痛みじゃねーぞと、ロキソニンを服用し、寝る。運が悪い事に祝日。こんな時はアルコール消毒だ!!と禁酒中にも関わらず酒を飲み2年ぶりに2週間で10キロ痩せるHAND CLAPして過ごすが、左腕あげられない。

0 1

このキャラはウィンター・ソルジャーにインスパイアを受けて左腕は義手のメタルアームにしてみたけど、そのまんま似ている物を描くと角が立つだろうから別の義手キャラを参照していって勿論『鋼の錬金術師』は含まれていて、描いていくうちにどっちかと言うと鋼のに寄り気味になったのが現状。

0 2

今日の配信で自分が作ったキャラの左腕は『鋼の錬金術師』のインスパイアじゃなくて、作ってた当時に『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』をたまたま観ていたらバッキーの義手メタルアームが格好いいから付けてみたって話をした。

0 3

νガンダム ダブルフィンファンネル装備型:RX-93 左右にフィン・ファンネルを装備した形態。ビームサーベルも、バックパック両側面に1つずつ追加され、左腕の物と合わせて3本となる。通常のνガンダムに比べ、左右のバランスが良くなっている。

15 84

左腕と左手のラフができました
いつも手が下手くそなので今回はかなり満足
右手もがんがう

0 1

左腕グルメスパイザー???

0 4

赤屍さんお誕生日おめでとうございます!今年は左腕のタトゥーをプレート風に立体化してみました。いつまでも本当に大好きです🙏🙏

9 22

ガムテ君の左腕復活したって事はこれができるじゃんヒューヒュー無愛想な花嫁だな良い夫婦なれよー…うっ

3 11