//=time() ?>
『伝説の目覚め』
普通の女子高生が図書館で見つけた不思議な巻物を開いてみると、伝説の霊鳥が現れて……!?
みたいなイメージ。
ポーズ付きドレスから着想を得たんだけど我ながら良い仕上がり。
光の加減と風向きにもこだわった自信作です!
大妻女子大学日本文学関係貴重書展示、本日のオシ。『賢学草子絵巻』。いわゆる道成寺ものです。私が知ってる範囲では、女性は顔面から蛇に変じていくケースが多いのですが、これは顔面を残してます。怖いですね〜。でもKAWAIIIII! 江戸時代の制作。小ぶりな小巻物です。
まだ間に合うのかギリギリですが、2019ゲムマ秋に持っていきたい新作「にんじゃなんじゃ?」のロゴとにんじゃになります🐱 何処かに潜むにんじゃを見つけたり、巻物を見つけるゲームです! #間に合うのかゲムマ!?
11/17の京都合同、求代目の紅茶会で新刊出します。
『本居小鈴の紅霧異変 ~ Scarlet Scroll』
小鈴ちゃんが弾幕を撮影し纏める事が出来る巻物を手にし、阿求が紅魔館の主の謎を解きながらあきゅすず二人で紅魔館を攻略していく話です。本文は全96P、500円で頒布する予定です。
真白くん一周年おめでとうございます。
間に合わなかった上に新しいほうの髪型にしようか悩んで眠すぎて無理だったので服も適当ですが顔は可愛く描けたと思うんですおやすみなさいzzZ
#郵便屋さんの絵巻物
間に合った…
取り急ぎですが、どうしてもイラストと一緒に祝いたかった…!
ビートさん、大石さんとともに携わることが出来てとても楽しいだけじゃなく、成長出来た一年でした!これからもよろしくお願いします😌✨✨
#郵便屋さんの絵巻物
@Ogami_Mashiro
1周年おめでとうございます🎉
そして、1周年を祝わせていただきありがとうございます。
お仕事中、真白さんのアーカイブに救われております☺️
CFの頃のアクキーは自慢で、今も大切に飾っています。
どうかこれからも末永く見守らせてください🙏✨
#郵便屋さんの絵巻物