画質 高画質

あの日から10年。

辛い思いをされた方達に"区切り"なんてものは無いですよね…。

今年も祈りを込めて

34 333

おばあちゃんに買ってもらったスーツで、面接に向かい、その帰り道。地震が大嫌いだったおばあちゃんに一番に電話をかけた後は、誰とも連絡の取れない、ひたすら不安の時間だった。当たり前がどれだけ安心か、思い知らされた日。

1 10

572
東日本大震災から10年。
リュウジと東北出身運転士達がエール!
希望がいつまでも東北を走り続けますように

1 6

このイラストは、FFのキャラクターを描いた先生が当時3.11の後に描いてくれた物です。

今も大事に持っています。

この10年色々あったけど、本当に色々大変だったけど、生きてて良かった。




0 3

東日本大震災から10年。。
「光」をありがとう
羽生選手のメッセージを読んで、
描いた絵を並べてみました

・ホワイトレジェンド:AERA2018.3.3号より
・悲愴:「蒼い炎」表紙のお写真より
・レクエム:Sportiva表紙お写真より

249 1319

今日で10年になりました。
元気で幸せ生きて行こう!


0 1

あの日から10年。
たくさんの辛い思いをされてきた方たちのもとに暖かい春が訪れますように。祈っています。


1 26

持たない暮らしを徹底するマンガ家のゆるりまいさん。
物が多い家に生まれ育ち、思春期とともに片付けと捨てることに目覚めたというゆるりさんは、仙台市で東日本大震災の被害に遭い、自宅を失いました。震災から10年、2月16日の地震を経た今、考えていることとは。
https://t.co/dnOur1iFq6

26 74

いつか生まれる君に。
忘れないために。
いつか必ず、かえるために。
 

1 2

震災から10年の節目なので描きました。どこか異国の地で起こった災害ではありません。地震国の日本に住んでる限り、いつ同じ事が自分の住む地域で起こってもおかしく無いのです。この日のことを忘れないでください。

7 95

It is the 10th anniversary of the 3/11.
Let's hold hands project wishes to continue cheering up children who still fell anxiety or lonely by art and music.
https://t.co/aIQKlAQUAI



154 369

四股を踏むことで大地を鎮めて邪気を祓い、豊作や無病息災を祈願しているよ。
今日は東北へ想いを馳せて、平和と復興を願います。

0 4

今日で10年…
自分は小学生の時に起きた震災でした。

この前の地震は
また同じことが…
なんて悪く考えてしまうほど
恐怖が植え付けられる日でした。

この日を忘れないよう
また今日からの日々を過ごしていきましょう。


3 25

東日本大震災から10年。
小学生から大学生になって、生活の場所や仲の良い友達も変わりました。

この長い時間の中で、自分は何を学んできただろうと考えさせられます……

せめて、あの日から続く祈りを絶やすことなく生きていきたいです。

この絵は、そんな気持ちが伝わればと思って描きました。

7 20

新たにお友達が加わりました!
より賑やかに、より元気いっぱいになりました。
そして、「てをつなごう」の歌とミュージックビデオも再開します。
https://t.co/k8Mb1BJGiI
 

2867 8103

今日は、木曜日🐾
『柴ばあと豆柴太』の更新日です
👵🐶

現代ビジネス【毎週木曜更新】
4ページ漫画
「特別な名前」
https://t.co/yWZUAqf8Iy
豆柴太🐶の命名秘話を描きました☀️



12 55