//=time() ?>
ドリームジャーニー/池添騎手⇒出会いがヤンキー漫画風
・壁際に追い詰め、噛むヤバい馬
・「逃げ場なくすのは賢いなぁ」感銘/何回も噛ませる、更にヤバい池添J
→ドリジャ、ドン引き(武豊Jも)
・頸動脈を噛まれ気を失いかける池添J、焦ってペロペロするドリジャ
・娘スルーセブンシーズと宝塚記念
へ
💐ゆー(主催)💐
エンゲージリングを選んでいるレオヴィル。アレコレとイメージする👑様と、されるがままの🦁さん。どちらも浮かれてる様子を少女漫画風に仕上げました。お楽しみ頂けると嬉しいです!
#LVアンソロサンプル
お返しで
トリブラの柴本センセの描きそうな、ちょっと上からの広角の構図をイメージして撮ったやつヽ(´▽`)/
あと、後から現像し直してレタッチ入れた、アウグスタ ヴラディカの肖像。
肖像画風なの好き✨
#あなたを撮った中でこの写真が好きです https://t.co/8TZzNGuQ97
イラストねた:和要素とトゥーン系統のポップな画風との掛け合わせが出来ないか色々と模索をしては派手に玉砕してるから、その内何か形としないとねとは思ってるのだけど本当に難しいわよね。
#見た人も無言でなにか日本をあげる
最初期に描いたMaxHeart衣装のブラックとホワイトを最近の画風でリニューアルしました!
すでにカラーまとめでも使用していて、今後しばらくのまとめや再掲でもこちらを使っていきます!
ベースボール記念日と聞いて
HolaraくんのTranquilityで工場裏の不良の乱闘が出るならと、野球をしてもらった
やっぱりこのモデル、少年漫画風の躍動感を出してくれる!👍
#AIart
前にデカい花火をブチ上げた中の一枚でございます。昔は美人画風のイラストがあまり無かったからエライ受けたな〜
#AIしてるイラスト
#nijijourney #AIart https://t.co/BeB5Lc2TB7
『フラッシュ』の観賞特典のシール。
45才の自分には、これはビックリマンのパロディで、そのためにわざと古臭い画風にしてるように見えるんだけどあってる?
そうだとしたら、なんで特典をそんな狭い年齢層に向けてるのかが気になって。
それとも別のパロディ元がある?