【作品紹介/

夕暮れの海はこのくらいの広さ/ きたしまたくや

絵本「貝殻の底は積み木の影」より
”はなすちゃん”と”リトルうごくちゃん” のもうひとつの物語。

詳細→ https://t.co/JthYey2Dra

\オンライン展示開催中/
きたしまたくやミニ展示「空の灰みが月の子掲げ」

1 4

絵本「トイレロケット」講談社
表紙が出来るまでです😊

画材は、
アクリル絵の具(セラムコート)
仕上は、色えんぴつ&コピック

デザインは
ジュンキドコロデザインさん
レトロな感じで
かっこいい表紙になりました

帯の うんこ
を出すか どうか議論の末
スッキリと出すことになりました

2 14

本県出身の作家、#はらだよしこ さんの2作目となる絵本「#はりねずみくんのねがいごと」の全原画をご覧いただける を7/5まで開催中。心が温かくなるようなお話と原画をぜひご覧ください。問い合わせ:#フリッツ・アートセンター(#敷島公園 内)☎027-235-8989 HP https://t.co/niopMjnJu9

7 13

昨年から巡回してる絵本「チリとチリリあめのひのおはなし」原画展、再び京都に!それぞれ時短や人数制限など工夫して開催してくださいます。グッズや版画の販売もあり〼(^。^)
Wonderland
6月1日(月)~27日(土)
https://t.co/s5cMTKMW59
nowaki
6月20日(土)〜6月29日(月
https://t.co/eYSrkWUWvv

39 149

さっき娘(1歳0ヶ月)がなんかしきりに喋ってるから見に行ったら、鏡の中の自分にお気に入りの絵本「どーじょ!どーじょ!」ってやってたのかわいすぎた無理。

3 113

【アニメ絵本】
友達と組んで始めたオリジナルアニメ絵本「ゼンヤ侍」をちょっとずつアップしていきます。
この時代だからこそ伝えたい。
愛の剣士の愉快痛快活劇。

『ゼンヤ侍』②

原画・構成 モノノケユースケ
色彩・アニメーション ぴょん

1 3

絵本「森のおいしゃさん」2/3

0 5

絵本「森のおいしゃさん」1/3
はじめて毒がない絵本を描きました

1 20

[#ゆいちゃん街道を行く]国道125号線を「ゆいちゃん街道]呼ぶ。関鉄絵本「ゆいちゃんのおくりもの]で、イラストの風景が実在する。想像で描いたイラストが寺具バス停付近の風景に偶然合致した。機会あれば是非、訪れて欲しい。1時間バスに揺られ大学病院を経由し、つくばセンターへ到着。#寺具バス停

5 26

7月の文フリ札幌、残念ながら中止になってしまいました…
イベント初おひろめ予定だった絵本「おどりこ」は通販しております🌱
よければ覗いてみてください〜

▶︎minne https://t.co/E52muieVbV
▷booth https://t.co/EEKXwlCmcj

5 10

数年前某コンテストに応募した絵本「ねがいうし」(1/7)

33 120

看護書の出版社がつくった親子で楽しむ便育の絵本「そのときうんちはどこにいる?」監修:榊原千秋  作:きたがわめぐみ https://t.co/nnrtzedg0v
帯文は谷川俊太郎さん
「お腹の中でウンチはお腹と一緒に絶えずウンチなりに考えている、ウンチは頭がいいのだ、ウンチをバカにしちゃいけない!」

1 6

チャラ絵しか描けない訳ではない😅習作

写真絵本「イエペはぼうしがだいすき」より
文化出版局 作/石亀㤗郎

3 24

コミティアに出してから大分経つのでtwitterでも公開します。
創作絵本「ようかいハクセンヒキ」(1/8)

70 173

高浜町が3歳児検診でプレゼントしているオリジナル絵本「はらぺこシジミ」が販売されることになりました。ほのぼのとする絵ですね https://t.co/cthjO1nhlO

2 8

星めぐりのたび絵本「星の子とばらの園」 - Atelier Twinkle Bat https://t.co/HS3qyeszyE
星の子のお話の絵本です✨

1 0

絵本「ちぇかとおじたん」

19 52

やわらかく心地よい色づかいが大人気のイラストレーター・布川愛子が描く最新絵本「ひみつがあります」発売中!- ニュース | Rooftop https://t.co/H9DiLsqMgG

0 0

つんく♂さんの絵本の朗読をさせていただきました。インスタのストーリーズにシェアさせていただいたら、たくさんのDMが、、
やっぱり、お母さんは泣けますよね😢
ほんとすてきな絵本。

【語り手:福田花奈絵】つんく♂初の絵本「ねぇ、ママ?僕のお願い!」 https://t.co/E9ABpIienx より

4 9