//=time() ?>
そういえばいま発売中の別冊花とゆめに載ってる08話目は
巻頭カラーでした…!わーい!嬉しいな!
一部ですがこんな感じです!よろしくお願いいたしますー!
本日発売の花とゆめ20号に「なまいきざかり。」70話掲載中です。
ふろくではなんと…ミユキ先生も大好きな十四松さんが、成瀬の隆北ユニコスプレを…!ぜひ細部までじっくりとお楽しみください。
本日9/20は花とゆめ20号の発売日🌸
・表紙は実写化決定の「兄友」💕
・ふろくはBIGコラボ✨「おそ松×花ゆめ男子 コスプレ下敷き」
・大人気「コレット」は巻頭カラーで登場❤️
https://t.co/GjiEMVXP84
【おしらせ】もう次号が出そうな時にすみません、花とゆめ19号が発売中です!ありがたくも表紙を描かせていただきました。「黒伯爵は星を愛でる」59話です。新婚いちゃいちゃで始まりますが、一応アル編となります。発売中の9巻ともども、どうぞよろしくお願いいたします〜٩( ᐛ )و
すぎやまゆうこ先生
女子美術大学日本画科卒業。白泉社第10回アテナ新人漫画賞 新人賞「FLASH!」が別冊「花とゆめ」に掲載されデビュー。
仕事履歴詳細は下記をチェック✨
Facebook➡https://t.co/3TPugWeOct
Twitter➡@AkilaTakato
【特典情報】『保健室の影山くん(1)』天乃忍:著(花とゆめコミックス/白泉社)はこみらの!限定マンガカード付き!
「先輩、俺の食糧になってください」日和に告白してきた影山の正体は、吸血鬼!!影山は吸血のため日和に自分を好きにならせようとするが…!?
吸血鬼男子の捕食ラブコメディ★
本日9/5発売の花とゆめコミックス🌸
緑川ゆき先生
「夏目友人帳」(22)
アクリルチャーム付き特装版も同時発売❗️
天乃忍先生
「保健室の死神」(1)
北福佳猫先生
「原始人彼氏」(1)
成田美名子
「花よりも花の如く」(17)
本日は花とゆめ19号の発売日🌸
ふろくは暁のヨナドラマCD後編「斉国編2 君のもとへ」ヨナ&ハクのちょっとらぶ?な123話を収録💕
レアな下絵冊子のプレゼントページも🎁
十鳥さる先生のよみきり「待宵の月」🌕💫
https://t.co/GjiEMVGdJu
【図録はwebでも】豪華2冊セット「ガラスの仮面展」公式ビジュアルブックは、webからもお買い求めいただけます。別冊の表紙は、「ガラスの仮面」連載第一回が掲載された1976年「花とゆめ」1号を再現!思い出がよみがえります。 https://t.co/JBNl9AWGuW
【白泉社即日デビューまんが賞9/17開催】あきづき空太&鈴木ジュリエッタ先生が講演会開催!投稿者の皆さまからよく寄せられる質問をまとめ、両先生に伺います。「花とゆめ」「LaLa」に投稿した理由等のエピソードも!https://t.co/srUevrKACn #白泉社即日デビュー
1987年8月28日発売 花とゆめFRESH増刊でデビューしたので、今日でデビュー30年です。
こんなに長く続けて来られたのはたくさんの方々のおかげです! ありがとうございます。
これからもマイペースで描いてまいります~。
デビュー作(^0^;)と今描いてる屍活師のカットなど…。
6/26発売の別冊花とゆめに極刑学園5話カラー扉+本文36pが掲載されます。白泉社花とゆめコミックス「極刑学園①」の発売も10/20に決まりました。よろしくお願いします!
8/19花とゆめ18号発売日です。表紙、実はB4サイズを3枚描いてます。付録はヨナドラマCD!斉国編前編、キャラ総出演です✨発売期間が9/4までなので、欲しい方はお早めに!口絵にはキャストコメントやヨナ小冊子プレゼントなどが載ってます。よろしくです〜
【掲載おしらせ】本日発売花とゆめ18号に、読切「欠ける花火と笑う君」載せていただいてます。いかにも夏!な感じです。花とゆめ男子会らじおでは台詞を下野さんに読んでいただいてるので、こちらも是非〜〜!💁♂️💁
よろしくお願い致します。
本日8/18発売の花とゆめコミックス🌸
•草凪みずほ先生「暁のヨナ」(24)
•鈴木ジュリエッタ先生「トリピタカ・トリニーク」(2)
•音久無先生「黒伯爵は星を愛でる」(9)
https://t.co/u3Ua1hlPHM
遅くなりましたが、ハクお誕生日おめでとう!🎉
暁のヨナは少女漫画の中で1番好きです。花とゆめの最新いつも楽しみにしてます!ヨナとハクがくっつきますように。ハクがこれ以上片想いをこじらせませんように笑
二期待機中!
#8月9日はハクの誕生日
#暁のヨナ
#ハク生誕祭2017
本日発売の花とゆめ17号は「なまいきざかり。」づくしです。
HC④⑤巻収録の夏合宿編を豪華声優陣で音声化!(南條愛乃さん、佐藤拓也さん、小野友樹さん ほか)
成瀬&袴田くんのWダミーヘッドトラック付き…ということで、表紙も3人揃いです。
もちろんアフレコレポート記事付き!