//=time() ?>
エルヴィンってヅラ疑惑があったんですね…(^^;
それより、1枚目のあたしの初描きエレンのがヅラっぽい;
ファサッ
さて、お仕事行かないと!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
(エレンやミカサに殺られる前に逃げるです!)
大会で優勝してヘッダーを描いてもらうというのに憧れがあったんですが、優勝出来なかったので自分で描きましたw チームの皆さま、ありがとうございました😊次は優勝目指すぞ🏅
そういえば、昨日輪るピングドラム見終わりました!
タイトルの「輪る」には輪廻転生という意味があったんですね…幾原邦彦さんが監督のアニメは本当に面白いです☺️最後深くまで語らない感じがたまらないwアニメを見たあと→考察動画を見るまでがセットになってます
映画も見たい😊
#輪るピングドラム
@hiiragi_kazuho そんな背景があったんですね〜😊あのSDキャラクターもFFの顔ですね☺️ニンテンドーDS版のFFⅣは天野喜孝さんのイラストになってたんですが、ゲームバランスがかなりシビアでびっくりしました😵
@Heta_G4U5F05puR ちゃんとラボにあったんですねぇ
知らなかった。。。
さすが聖書まうらぼ
そして、ちょんとそれを把握してるへた様もさすがですわ
ユラユラ?📡ユラユラ??📡
「どうもアホ毛アンテナがおかしいですね…何やらいい感じの反応があったんですけどねぇ…移動した?」
んー、今日そんな美人が乗る輸送機ありましたかね?
「秘密の誰かいた?…ふむ、ちょっくら調べてみましょうか♪」
ユラユラ📡
アホ毛に導かれて変態は今日も行く https://t.co/gKigLSwsG0
矢三月さん(@ya3tuki)の神憑き二次創作新しいやつ10ページ目の孔雀お兄さん!
アルゴスなるほど肖ってその名前を付けられてしまったのか……と思ったら実際孔雀の逸話あったんですね
https://t.co/roSWVYFcwQ
💖50超えありがとうございます✨
お礼に、イルギネスの子供時代と現在を並べたお題シリーズのお絵描きを( *▽)ノ💕
イル兄は、子供の頃は「お爺ちゃんみたい」とか言われて白銀髪に劣等感あったんですが、背が伸びて女子にチヤホヤされだしたらあっという間に解消して、今に至ります😁
お前の絵柄に絶対合うのに何で描かないのってキャラをフォロワーさんが教えてくれる
3/5
「カラスのいとし京都めし」
同じ作者さんの漫画は読んだ事
あったんですがこちらは初めて読みました。
この辺が私に合うと言う理由は
何となくわかりますが
線がつかみにくいので描くのは
めっちゃ難しいです
有名なシーンきた!
スライムってどの世界でも服だけ溶かす能力があるんですな~
昔バスタードって漫画の序盤にスライムで服溶かすシーンがあったんですが、めちゃ興奮してた覚えがありますw
いいなあ、楽しそうだなあ、と思いつつも、ずっと仕事で参加できず、・・。
辛うじて後夜祭ですが(苦笑)。滑り込みで参加させていただきます☆
「イースネクサス」衣装の振り向きリリア。こんな衣装もあったんですね~! 初めて知りました(^^)。
#ファルゲーエアスケブ会2022 https://t.co/s1cdIphegb