//=time() ?>
#フォロワーさんの推しが描きたい
#もえたん
@Syocho_dg 様✨メンション失礼します🙇🏻
出来上がりました✨✨(ヤット)
そういえばJKという設定を忘れてました😇
なにせコレが流行ってた時期はアキラは2、3歳でして……保育園通い始めた頃に友達に好きな人がいました()流石にその年齢でソレは…🤣
@Boo_Nokki 1枚目は背景が完成していないのでのっきさんに完成(リメイク)させてほしいです。(そして服の下に武器を隠し持っているという設定)
また、二枚目(書き納め)以降は自分の代理です。順に 色、ビジュアル、完成したビジュアル です。
長文失礼しました。
当クリニックでは
医者⇔患者による感染症の蔓延を起こさせないよう
医師には感染対策を徹底させています
という設定でマスク等させてるわけでは無く
試しにさせてみたら
目がガンギマッてるのが際立って面白かったんだよね
明日から公演です
人外の世界に一人だけ混ざりこんだ人間という設定はコンセジマと近いし作中の狐たちが生きるためにしたたかな部分も同じです。別角度でそういう題材を触りたかったんだと思います。
少年漫画の要素があるのでドタバタしますが楽しく描いたなーという記憶です。
エジプト神話xスチパンシリーズから天空の神ホルス。
自前で飛行能力を持ってるんだけど、背中にロケットエンジンを背負ってて、緊急時には超加速できるという設定。
@zebamugi_game もしよければ水野 愛理ちゃんをお願いしまする…
コピー能力持ちという設定の女の子ですのだ
あとフルカラーの方は結構前に描いたやつなのでモノクロで良ければさっき描いた愛理ちゃんも置いておきます|ω・`)つ そっ…
#公式設定ではないということは重々承知しているがなぜか自分の妄想の中でデフォルトになってしまっている二次創作設定
二次創作は"オリジナルのキャラクター達が「僕の劇場」で演じている"という設定の元めちゃくちゃをやらせているので
時には死ぬ事もあれば、次の話では何事も無く蘇ったりする
#オリベ好きなモノ
この画像に一言ください。
2023年にお勧めする?画像。
「XX教会の仲間として防衛増税しようね!」
という設定で。
竹屋まり子『女心@男子高校生』読了
最近TSFの波が来ているので自分も少し掘り下げたいな〜と思って見つけた作品。王道TSFの流れでかなり良かった。男に恋して女性ホルモンがドバドバ出ると元に戻れなくなるという設定がかなり良い。最後は成長したふたりを見たさはあったが、まぁ男には戻れんでしょ
@TRPG_TL インセイン「Welcome! to My Mind!」おつせいんでした。こかさんGMが大変手厚くて助かる第一回!ルームもめちゃくちゃおしゃれな中、「要領の悪い女性研究医」という設定持ち込んでいったら出目がめっちゃ良かった。次回もがんばっていきたいな~~~続けこの出目!
オリジナルキャラ姉弟のハヤトとリサ。
美大の弟と謎の自由人の姉という設定です。
ハヤトが持ってるアイテムはアナログで描いた経験ある人ならお馴染みのものですね。
個人的には鉛筆や製図用品はステッドラー派です。
ファーバーカステルは色鉛筆とかが好きですね。
#イラスト
オリジナルキャラのハヤトです。
美大生(デザイン科)という設定なので、実体験含めて美大生活ネタで色々描きたい所。
ピアスがっつり着けるのが楽しいです。
白髪赤目も良き。
#イラスト
28.ナナム一族の顔
マシャンとツェテンとニャムサンはほぼ同じ顔という設定。マシャン兄弟を見分けられるのはルコンだけという設定なので、ツェテンが生きていた時はマシャンも少しは愛想がよかったらしい。
ラナンとツェンポは顔立ちは違うけど、瞳と髪の色は一緒です。
#この映画はあの名作と同じ話
『メイドインアビス』『DARKER THAN BLACK -黒の契約者-』『裏世界ピクニック』は『ストーカー(原題:路傍のピクニック)』と同じ。
命すら危険なやばい"ゾーン"から、得体の知れない、時に役に立つアイテムをとってくる、という設定をそれぞれ独自に進化させた子孫たち
最王が🟦ロについて、isbcが論破について話してるだけの話
⚠️論破世界に🟦ロ漫画が、🟦ロ世界に論破のゲームがあるという設定のクロスオーバー
表紙と挿絵をたまごさん(@tamago_blbc)が描いてくださいました!こちらはいさばちsideの表紙です💚🧡 https://t.co/FQr1t1yTun
もうダメだ、これ先だそ代理です、受験勉強が、集中出来んかったからこれ出して、集中する(???)
ってか代理ってかこういうのでいいのかな…?ちなみにロボットという設定だよ☆