//=time() ?>
進捗。髪を塗った。とりあえずテクスチャは完了。
ボーンの設定、ウエイトペイントの設定も大体できた感じ。今日はここまで。
次はモーフ作るよ。
銃剣と予備弾倉が出来たので、次は腰ベルト。銃剣と予備弾倉は一応取り外し可能だったり、単品でアクセサリ化(PMXファイルで単品用意?)するなりモーフで表示非表示できるようにしたい。 ざっと装備ができたら、髪の毛を作っていきたい感じ。
今春販売予定のVRCアバター、アーミリィちゃんです! 武器と需要あるか分かりませんがエフェクトも別途販売します 表情モーフも色々搭載しています、よろしくお願いします…!
かえるPrefabのマテリアルエラーを直すついでに、モーフも少し修正したので、今度こそ販売準備作業は全部おしまいです。明日1月3日より、アバター向けモデル3体をboothで同時解禁するよ!Kozono(真ん中の子)は新発売セール価格で通常価格よりお安めになります。うさぎとかえるは普通に安い。
顔の調整終わり~~~~
髪の毛の仮置き完成~~~~
スーパークソイケメンになって大満足の鞠藻
あとはUV展開してテクスチャ描いてウェイトとボーン調整してモーフ作って物理入れて調整して調整して調整する
ところでためしにPMXEの方で全体的に潰した(通称たてながくないアリス)がこちら。
モーフで縦の長さ変えることもできるけどボーンの位置がズレちゃうので配布の際は別々にモデルをわけます
そーいえばうちの子の目のモーフには瞳の大小のほかに目そのものを大小させる一見用途不明なモーフがあって使っている人見たことないけどもうまくつかえばこんな表情も出せるよってことでもっと流行ってほしいなと