本日<1/3>の暦は、

■二十四節気:「冬至(とうじ)」

■七十二候:(冬至・末候)「雪下出麦(ゆきわたりてむぎいづる)」

そして、本日ご紹介する旬のトピックは、「初詣(はつもうで)」です。

8 33

本日<1/2>の暦は、

■二十四節気:「冬至(とうじ)」

■七十二候:(冬至・末候)「雪下出麦(ゆきわたりてむぎいづる)」

そして、本日ご紹介する旬のトピックは、「お節料理(おせちりょうり)」です。

6 38

【雪下出麦】
(ゆきわたりてむぎいづる)

雪の下で麦が芽を出し始めるころ。七十二候のひとつで二十四節気の冬至の末候にあたる。12月31日~1月4日ごろ。#七十二候

561 1179

【麋角解】
(おおしかのつのおつる)

大鹿が角を落とすころ。七十二候のひとつで二十四節気の冬至の次候にあたる。12月27日~12月30日ごろ。#七十二候

648 1491

コウペンちゃんと二十四節気
22「冬至(とうじ)」

一年で最も昼が短い日。
コウペンちゃんたちは柚子湯でぽっかぽか!

2911 12806

【乃東生】
(なつかれくさしょうず)

夏枯草が芽を出すころ。夏至の初候「乃東枯(なつかれくさかるる)」と対となる候。七十二候のひとつで二十四節気の冬至の初候にあたる。12月22日~12月26日ごろ。

371 1001

きょうは二十四節気のひとつ「冬至」だそうです 冬至と柚子湯には「湯治(とうじ)」で「健康で融通(ゆうずう)がきく」などの願いがあるそうでゆずは香りで邪気を払うともいわれているそうです ねこまさむねもみなさんの無病息災と健康祈願したいです 

506 817

気候の変化を追って一年を二十四のことばで表現したのが、古代中国で生まれた二十四節気。その二十四のことばをさらに三つずつ細分化したものが七十二候です。
 七十二候は約五日ずつ変わります。昨日までの五日と、明日からの五日では、季節が少し進んでいるかもしれません
モチーフに刺繍もできます

36 205

【鱖魚群】
(さけのうおむらがる)

鮭が産卵のために大群で川を遡上してくるころ。七十二候のひとつで二十四節気の大雪の末候にあたる。12月17日~12月21日ごろ。

421 1078

【熊蟄穴】
(くまあなにこもる)

熊が冬眠のために穴に隠れる。七十二候のひとつで二十四節気の大雪の次候にあたる。12月12日~12月16日ごろ。#七十二候

744 1598

「まだこ」
冬のまだこは身が締まっており、とても美味しくいただくことができます。
関東では、おせち料理にも酢だこが用いられます。

暦生活
https://t.co/hv9NlcQxdm

152 354

本日12月7日は二十四節気の一つ『大雪(たいせつ)』で、実際にグッと気温も下がってきたので楓さんから一言いただきました

83 199

【閉塞成冬】
(そらさむくふゆとなる)

天地の気が塞がって冬となる。日もいよいよ短くなり、雪が本格的に降り始める。七十二候のひとつで二十四節気の大雪の初候にあたる。12月7日~12月11日ごろ。#七十二候

536 1283

こんにちは😁
大須ベイです✨

本日は二十四節気のひとつ
「大雪」の日ですね。
北海道はもう積もってるとか。
寒いので風邪ひかないように
気を付けましょ~~

うがいと手洗いは必須です!
当店の出入り口にも
手洗い用消毒液ありますよ🤗

0 10

今日から大雪。

冬本番を迎え、本格的に雪が降り始めるころですね。
動物たちが冬眠するのもこの頃です。

人も少しくらい冬眠できたらいいのにな〜


2 5

いつもあるのに
今の季節はアレにしか見えない

神奈川県相模原市
2018-12-07 6:40am





2 13

本日<12/7>の暦は、

■二十四節気:「大雪(たいせつ)」

■七十二候:(大雪・初候)「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」

※7日16時20分が新月です。

19 84

本日12月7日は二十四節気のひとつ大雪です。例年このころから寒さが増していくそうですので、暖かい格好で体調には気をつけてくださいね🤭

🐤5巻発売まであと20日!

384 1283

今日は二十四節気の一つ小雪(しょうせつ)です。
北国から初雪の知らせが届くころとされていますが、一昨日の札幌市では平年より遅い初雪が観測されました。富山も今日は雨で12月上旬並みの寒い一日となりました。
写真は昨日、富山市から撮影。

26 114

【配布③】本日は二十四節気のひとつ“小雪”とのことですが、『パニパレVita版』発売3週間前でもありますので、応援アイテムを配布いたします。こちらでは、白原様/内沼様のアイコン&ヘッダーを。発売日に向けて気分を盛り上げていただかなくては困ります!

31 50