ついに脱稿しました!
自身としては初になる創作同人です!
やまざき君さん()と一緒に作った「1208Magazine」…
創刊号には豪華ゲストをお招きしております。
令和初のコミティアで僕と握手!
後日,お品書きをあげますのでお願いします!

  

11 18

5/12 【F02a】藍色のモノローグで参加します。
文フリ新刊、思春期な少年少女たちの羨望と葛藤の微恋愛もの「さきわけ、さきがけ」あります。「創作同人活動を楽しく続けるためのメソッド」、万年筆本と水城さんの新刊委託してます。無料配布冊子、ノベルティあります!

31 11

5/6 に【セ-08】藍色のモノローグで参加します。
新刊は14歳の少女達の葛藤と成長を描いたもだもだ微恋愛。ノベルティは羊のビニールバッグです。
「創作同人活動を楽しく続けるためのメソッド」あります。「あなたの万年筆はどこから?」委託します。
https://t.co/sksYpDkojn

18 2

5/6 【セ-08】、5/12 【F02a】藍色のモノローグで 「創作同人活動を楽しく続けるためのメソッド」を頒布します! イベント参加で燃え尽きない方法、頒布数を伸ばすかもしれない方法、378名の部数にまつわるアンケート結果等々を掲載!
https://t.co/DbHUbSkUQ9

6 1

平成最後の落書き&ツイート
2次創作同人でたくさん描いた大好きなキャラのレムと姉弟子落書き状態ですが描きました
令和はもっと画力あげて描きたいもの色々たくさん描けるように頑張っていきたい・・・!

4 7

代表作、というわけでは無いんですけどコミティアでは、旅漫画、ストッキング本、ゼクシィ本、ルンバ本等々いろんな創作同人誌を出してましたね。

1 1

どれも大事な作品だけど、今の自分のスタイルを決定づけたもの。心霊探偵八雲、ぼくらの七日間戦争、創作同人誌「少女サイクル」、アイカツ二次創作。

74 247

4コマ代表としては「鬼桐さんの洗濯」、短編集としては「購買のプロキオン」。マンガが仕事になるきっかけになった「マルラボライフ」、そして学生時代から描いてる創作同人誌。ひとつでも読んでくださった方に心より感謝を。令和もよろしくお願いします。#平成最後に自分の代表作を貼る

74 128

戌年年賀状イラストとレイマギと初2次創作同人誌表紙の宗涼と誠満

0 9

5/12 【F02a】藍色のモノローグで参加します。
文フリ新刊、思春期な少年少女たちの羨望と葛藤の微恋愛もの「さきわけ、さきがけ」あります。「創作同人活動を楽しく続けるためのメソッド」、委託本、無料配布冊子もあります。ノベルティは羊のビニールバッグです!

8 4

 紹介  「命を救った死神」ベニガシラ
仕事のストレスから飛び込みを図った女性を止めたのは死神だった……料理を作ってくれ、人生論を語り励ましてくれる……人を死に誘うという使命と矛盾する死神のキャラが面白い作品です。
https://t.co/8WIfjjQVUL
https://t.co/ESkEBP67yI

3 1

電子書籍で漫画・小説・文房具の同人誌を配信しています。
unlimitedで読めるものもあります!

【著者ページ】
https://t.co/j6I3iGEyF3

https://t.co/9O7CyQPY6N

https://t.co/OBRYIWZaHA

6 2

の参加案内届きました!
【F02a】藍色のモノローグで参加します。
文フリ東京新刊「さきわけ、さきがけ」を持って行きます。十四歳の少年少女の葛藤と成長を描いたもだもだ微恋愛です。
「創作同人活動を楽しく続けるためのメソッド」もあります。
ノベルティはビニールバッグです!

25 6


お絵かき大好き!秋か冬には創作同人誌出す予定です
人間の姿を模した気持ち悪いものが好き

1 2

 紹介 「今日もだまされて」さつきりか 監修 小宮剛
訪問販売、内職詐欺、マルチ商法…孤独でコンプレックスを抱え、人恋しく思う青年が、あらゆる詐欺に騙されていく。騙される心理描写もあり反面教師として見られる作品です。
https://t.co/j07X9pP9Bu
https://t.co/ICPythovj6

10 7

いつの間にか20000人もフォローいただいて感謝です😊!
初心に返って、初めてつくった二次創作同人誌のキャラ&大好きな艦娘の「摩耶様」を描いてみました!
これからもよろしくお願いします
₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾ヌン!

693 2687


2次創作同人はこの辺りのレム本
pixivのブクマ数諸々とかだとあいちゃん
CG集だとこれが一番人気だったやつ

1 5

二次創作同人、絵というよりジャンル的な意味合いで 好き勝手してしまいましたが、お世話になりました 

127 405

 紹介 「怪事件探偵社ラプラス」岸大武郎
ベテランSFまんが家岸大武郎先生がサスペリアに連載されていた作品が個人電子書籍化。UFO、健康にいい水、動く人形(ロボット)…オカルトの定番ネタを見事に料理する手腕。
https://t.co/KoymSVaxoF
https://t.co/O6pYqjWo5q

2 0

 紹介 「MP-ML5」川太郎
第9回いっせい配信作品。
ある日街の人混みが主人公の目には鎧を着た武士の集団に見えるようになった……現代の街に鎧を着た武者が大勢いるというシュールな状況を描いたまんがです。
https://t.co/Hcf5vd7jpc
https://t.co/tqbdBN5yme

4 4