//=time() ?>
cat / monochrome
さくら♀
トライXな情景。
冬の記録。
特に不満は無いが取り立てて満足も無い。
あるがままと嘘の狭間を上手く形にするのが写真かも知れない。
猫に話しかけても返事は無いけど…
モデリングを初めて今日で1週間
色んな人に支えて貰いながら何とかここまで形にすることが出来ました!
沢山のアドバイス有難う!
表情作ったらこのキャラでvrchatに行きます!
#vrchat
@sgfr2mtnk まつのき兄貴の樹精好きに因んで、プルミエールに例の辿り着けない地図を手に樹海を歩いてもらいました。
服のデザインの解釈とシチュエーションを形にするのでずいぶん手こずってしまいましたが…今できる全力で描けたかと思います。
先日の冬コミではスペースにお立ち寄りいただいた皆さま、ありがとうございました!通販は来年明けにお知らせ出来たらなと思います。今年はオートマタに出会えただけでなく本やらいろいろと形にすることもできてとても充実できた1年でした…。良いお年を!
いろいろな物を人や獣の形にする特撮キャラと、獣を少女化するけものフレンズはシンクロするに違いない!と、えいやっと描き下ろした特撮フレンズたちが薄いながらも一冊の本に!クダトリノさんの暖かいご好意で冬コミ30(土)東へ22a・他にて委託販売して頂く事になりました!よろしくお願いします!
初!何も見ないで描いてみた
ダレダコレ・・・
イメージを形にするのって本当に大変なんですね~
【 描いていて思ったこと 】
・目は割と出力できた
・眉毛で顔が変わる・・・
・髪型の繋ぎ目?前髪と横の境目がまったくわからない
・人間の肩ってどうなってるの
・影、そして影
#yuyuyu
#水彩絵を流して水彩民を増やそう
#水彩が好き
ーー色摘み
絵を描く為の色を摘みに行く物語。咲き広がる色は頭な中にある創り上げた世界を形にする為に。花を摘むように、色を摘みに行く。
pico.展さんの頭の中のいきもの展へ参加させて頂きました作品です。
#晴作品
...やっと...、やっと完成した...!
皆さんがうちの子交流やってるのを見て、羨ましさが募り募って、とうとう形にすることが出来ました!
これが、私のうちの子だァ!!!
#あごらじ
ロボトミ配信お疲れ様です!
初めてリアルタイムでカレーさんのロボトミ配信が見れ楽しかった興奮を形にするため
オルガさんを描かせていただきました…カッコイイ…
これは以前、知り合いの亡くなったご家族の自費出版本のために描いた挿絵です。平安時代を舞台に描かれた小説だったので時代考証もしました。自分のカラー有りきというより、物語を読んで受ける印象をご依頼の方が納得する形にするというものでした。
12月3日、ゲームマーケットにてTRPGシナリオ3作詰め合わせセット取り扱います!
サークル名は「俗物園」
頼れる共同サークル主はなまこちゃん!
こうして本の形にするのは初めてのことですが宜しくお願いします!
#深夜のひっそり落書き
今日は角子さん3の落書きです。
明日早いので早めにUPして寝ます!
角子さん関連はどうにか形にしたいなぁー。
話は出来ているのに、形にする能力が無いOrz
打ち上げ花火の人をスピード重視で描きました。
なんか全然違うけど、早く描いてとりあえず形にするってのを課題にして描きました。
三時間くらいかかってしまいました。
でも早い方なんす。。。
いつももっとかかってるのよーーーん(泣
④のざちよ同人誌
初個人同人誌の表紙です。月刊野崎くん界隈の方には本当にお世話になりました。私一人では絶対に形にすることも頒布することも出来なかったはずです。これ以外もアンソロやグッズなどにも参加させて頂く機会もあり、私の創作領域を広げてくれました。感謝したりないです…😭