//=time() ?>
WARとサーホーとヴィクラムとヴェーダーを一度に摂取してどうにも気持ちがおさまらなかったのでらくがきしてみました!どれをメインに叫べばいいの!!!全部だ!!!!!!!こんなに面白い映画を続けざまに観れて、しあわせで息切れしています好き!!!!!!!!!!!!!
【弱点を知れば対策が見える!②】
循環器系が弱い
→夏に不調が出やすい
・動悸、心臓バクバク
・息切れ
・疲れる
・眠い
→心のケアが必要。
夏は心臓がオーバワークになりがち💦汗のかき過ぎはエネルギーも潤いも消耗。心を元気にしたり、気や潤いを補給できる漢方や食材を。クーラー対策も必須
天の国。KP:LITA。生還しました~~~!!やった~~~!!!ウマウマがガチ泣きしたし息切れしたしで大変でPCがクソが付くほど出目が悪かったのでこの後説教が始まりました。でも考えも感情もいろいろ変わり、成長したことはハグです。PCは繋人肌!がんばったね。ありがとうございました!
フラッパー 誕生日おめでとうございます。
#フラッパー誕生祭2020
フラ。。。なので
#フライングピジョンポーズ
フラ。。。なので、フランキー、フランペ、ドフラミンゴも描きかけていたのですが気を多くし過ぎで息切れです。よくかいちゃだめれすねぇ~~
さっきまで雨降ってたのにお日様ひょっこり🌤
またマスク忘れて飛び出しちゃって階段登り直して息切れ💦端末の画面に電線から雫が…💧セイくんΣ(゚Д゚ノ)ノ
クロニクルを見て描きたくなったのだけど、原作軸でお絵描きするの作業コストが尋常じゃない。いや、楽しいんだけど。いつもの落書きが1時間くらいで完成させてるんで、ちょっと息切れする。
ヴィクトリア時代の女性、長年コルセットで胴回りをきつく締め付けるの、肋骨が歪む(3枚目は1908年のX線、4枚目は19世紀の女性の肋骨)ということはやっぱり内臓も影響されるってことだよね。これ、普通に考えても息切れ、腰痛、消化不良、便秘、生理痛その他に悩む人多かったんじゃないかと思う。