//=time() ?>
遂に明日は #文学フリマ!
改めてほしのたね新刊のお知らせ🌱
特集 「ゲーム」
監修 ほしおさなえ(@hoshio_s )
表紙 じん吉さん(@ajara_jin )
価格 800円
(既刊とのセット販売有。詳細は販売スタッフまで。)
たねメンバーが創り出す「ゲーム」の世界をお楽しみ下さい🃏✨
#文フリ東京
【第二十九回文学フリマ東京 11/24(日)開催】
ケ-36「碧森堂」
イベント詳細 https://t.co/tkF5SQEkb6
カタログ
https://t.co/qlDyY9SBSf
#文学フリマ
#文学フリマ東京
遂に明日ですよ!!
東京流通センターでお会いしましょう!!
いよいよ明日です‼️
『第二十九回文学フリマ東京』
11時〜17時
東京流通センター 第一展示場
入場無料
M&Gカンパニー
【ス–02】
新刊、無料配布本📘
恋愛・ミステリー・ファンタジー、ジャンル多数の作品集
奏多さん著・ミニSS &直筆サイン付き書籍
ハンドメイドアクセサリー
#文学フリマ
【宣伝】11月24日・文学フリマ東京「あまりもの」ヌ-21で出展します。
昨年末刊「すみれ姫ペチコートミックス」と既刊の他
「ままならぬDIY」山名沢湖
「杉本亜未のシネマタマシイ」
「漫画の手帖」最新刊と2年分くらいのBN
も販売いたします。
#bunfree
【文フリお品書き】タ-46「すずしげ」#文学フリマ東京 に出店します。
今回の新刊は140字小説集『小品童話』です。既刊の短編連作集『東の森のグラスアトリエ』(ポストカード付き)も持って行きます。
新刊webカタログはこちら:
https://t.co/mz63JhjLSB
#文学フリマ #文フリ東京 #bunfree
11/24 #文学フリマ東京 にサークル参加します
ス-47『檻の中』 画像は #お品書き と新刊になります
新刊のイラストは水城るり様 @RuriMizuki です
新刊は画像二枚目、あらすじは画像三枚目
画像四枚目のデコチョコは立ち寄ってくださった方へのプレゼントです
遊びに来ていただけたら幸いです
壬生キヨム第一歌集『作中人物月へ行く』自薦15首
文学フリマ東京 ツ-04 cieliste
カタログ → https://t.co/CInWndwnNx
アマゾン → https://t.co/8JDuBBecbG
#サクツキ #短歌
【お知らせ】11/24開催の第二十九回 #文学フリマ 東京では、猿川西瓜さん(@CUBE_sarukawa)渾身の論考「梅田サイファー論」が掲載されている『アレ』Vol.6も頒布します。今、日本で最もアツい日本語ラップ集団〈梅田サイファー〉に関する本邦初の論考ですので、こちらも何卒よろしくお願いします!
今回の月ニャンコはちょっと早めのwinterバージョン❄️
モノクロスノーフレークです✨
月ニャンコはイベントで直ぐに旅立つので、お早目にゲットして頂けたら幸いです🐱
#文学フリマ東京
11/24第29回 #文学フリマ東京 にサークル参加します
ス-47『檻の中』BLスペースです
新刊は戦争疎開もの、へたれ画家×襲い稚児
あらすじは画像三枚目にあります
イラストは水城るり様 @RuriMizuki です
本人直参します、どうぞよろしくお願い致します!! https://t.co/pbuYI1ZM4g
文学フリマのほとほと堂(ト-33)では新しく刷ったもの3冊+月経記2018(2部のみ)+松村生活さん(@seikatsugakusyu )の委託分"私は私の全てを知りたい"(10部くらい)が置いてあります、ほとほと堂のものは各500円、松村さんの本は300円です
新作「ネコソコドコ?」
今回は三幕構成でプロットを組み立てました。プロットポイントを探りつつ読むというのも、また一興。ちなみに「試し読み版」には第一プロットポイントが配されています。ぜひ。
ネコソコドコ? 試し読み版
https://t.co/m6iwgAez7R
#文学フリマ
#文学フリマ東京