//=time() ?>
1時間塗り絵。今回は筆や水彩筆もつかってみました。カラーリングとかは某氏のをまねさせてもらってw 自分にはまだこういう塗り方は難しいですわ;; もっと基礎を重ねないと…。
@hien_ryuubu では参考までに・・・グリザイユでないときのわしの塗り方をば・・・ヘッダーもですが、まるでグローをかけたようなもっさり感・・・これグローなどかけてないというか水彩筆のみで描いたらその・・・こんなことに・・・
【メイキング④】髪 1バケツで下地 2影(薄)のレイヤーを不透明保護で濃い影をつける 3スクリーンで前髪に肌色を乗せ、水彩筆でぼかす 4乗算で上のほうに下地の色を乗せぼかす 5オーバーレイで線を真ん中に引きぼかして所々消す
【メイキング④】目 1バケツで下地 2真ん中に下地と同じ系統の色の黒に近い色で丸を描く 3それの影(まわりを囲う)にさらに濃い色を使う 4乗算で影をつけ、さらにまた乗算をつくりさっきより濃い影 5発光で線を描き端を水彩筆でぼかす
【メイキング③】肌 1バケツで下地を塗る 2影(薄)を大きく適当にがばっと 3影(濃)を不透明保護で塗る 4頬に鉛筆でブアアッってぬって水彩筆でぼかす。そして頬にハイライト という感じです
肌の塗り。基本水彩筆のみで、影の紫の色だけはっきり塗ってふちを水彩でなじませてます。最後、顔の輪郭や鼻をなぞるように白でハイライト入れます。好みで頬にも。
⑪最後に背景をテクスチャとか水彩筆とかでいじって、加工して完成です!!雑なメイキングでしたが、お付合い有難うございました!!!何か質問がありましたら喜んでお答えさせていただきます!!!
#RTされた数だけ絵柄変えてイラスト描く
絵柄が違うと言えないかもwww(^^;)
SAIの水彩筆思いっきりにじませて筆ペン風で、佐助を 佐助ってあんまり描かないな~、ほかのキャラも描けるようにしたいな~
授業中の落書きをスキャンして塗った魔女さん。当時素敵な診断があってそれで出た結果をもとにして描いたヽ(°ω。ヽ≡ノ°ω。)ノ
水彩筆つかいまくってほわほわ! #RTされた数だけ自分の作品を紹介する