//=time() ?>
本は、人の話を聞くみたい。だから、雑談がとても似合うみたい。
【本のイベント・河原町五条】
カルカの読書会 第五回
『鍋でもつつきながら』
11月15日(土) 18:00〜22:00開店
http://t.co/JxJ21evkOe
@_amatsuki_ 生放送、お疲れ様でした!COFツアー中の裏話や、みなさんで遊びに行かれたときのことなど、いっぱいお話を聞くことができ、嬉しかったです!(´ω`*) 告知生放送も、楽しみにしています!ランニング、お気をつけて…!
泣かないで、
怒らないで、
話なら聞いてあげるよ?
画面越しでも、
君の話を聞くことぐらい
それぐらいは、できるから
…信用していない?
そうだね、そりゃあそうだ
それでも、笑ってほしいから
今日も僕は嘘をつく
君の為に、嘘をつく
誰も投稿してない?と思って応募!オリカビ語りTLさんということでキャラクター考えてみました!カタリちゃん。お話を聞くのも書くのも大好きな女の子。たくさんオリカビに関する呟きが聞きたいなーと思っている。 #orikabiTLアイコン
『パスタって好きだけど茹でるときの火の番がめんどくさくてさーホラ吹きこぼれとかー』という話を聞くたびに、ためしてガッテンでやってた最初に1分茹でたあと放置するだけでアルデンテに茹で上がる方法を教えたくなる。すっごく楽。
今日も職人さんを見学。経師屋さんなんですね。茶室の流派でそれぞれやり方が違うことなどお話を聞く。障子のことも教えてもらいました。壁の色が変わってついでに掃除もできたのでさっぱりすっきりしました。賃貸だけど愛着わくわ。
昨夜はお友達主催のすんでられ絵茶最終回だったのだうぇあああ!!皆さまのお話を聞くといつも残るらしいヒジーを、最後はあえてチョイスうぇあああ!!いつもアレなヒジーばっかりなので今回はちゃんと描いたのごめんよヒジー愛はあるのである