画質 高画質

『イルマ・ヴェップ』
往年の仏映画の名キャラクター「イルマ・ヴェップ」を香港スター:マギー・チャンに演じさせようとするが、映画現場はしっちかめっちゃか!一体この映画は完成できるのか?楽屋裏、虚像、映画が交差し、日常に起こるカオスが到達するラストに脳みそぶっ飛びました。最高です。

0 8

横溝文化祭プレイベント第一弾
長田千鶴子さんトークショー&古本交換会
まであと9日!

本日3月30日は、史上はじめて金田一耕助を演じた役者・片岡千恵蔵さんの誕生日です。

終戦直後の映画作品ということで、様々な規制の中、ソフト帽にスーツの金田一耕助がスクリーンに登場しました。

7 27

『BLUE GIANT』
音楽に1度でも魅せられたことのある人ならこの映画を好きになるはず。"ジャズは俺の魂の叫び"だというメッセージを音だけで表現する演奏シーンは圧巻。言葉はいらない。音を聞けば分かる、分からせてくれる。

0 8

子どもたちとドラえもんの映画を見てきました。
子どもたちと見に行く映画は、プリキュア、クレヨンしんちゃん、ドラえもん なのですが、どれを見ても毎回母だけ号泣…
プリキュア達の一生懸命闘う姿に号泣、しんちゃんの家族愛に号泣、ドラえもんの熱い友情に号泣。

15 190

すきなポケモンはバリヤード🤡
完全にあの映画のせいですw

そりゃそうと"めざせポケモンマスター"の
ファーストテイク聞いて感動しました!

29 245

:“永瀬くん吹き替えの映画が台湾で公開される日が来るのを楽しみにしています!🥺🖤”
-
私はまだ日本語を勉強しようとしています🙇🏻‍♀️
-

0 4

10年前に描いた遊戯王イラストが出てきた……🖊🤣
今見るとすごく粗いけど、描いてて楽しかったので、良し😇
この3人の映画は最高だった✨

0 7

今年の映画ビジュアル、あちこちでジンの銀髪がダイナミックに美しくカーブし過ぎててもうヒロインか氷の女王ポジだよね、漆黒の悪。らしからぬ白銀のロングカールでよくわからなくなっている私(⁠Ӧ⁠v⁠Ӧ⁠)実に喜ばしい…

1 24

たしかドラえもんの映画二個見た後に寝たらこいつ出てきた。まあ言いたいことはわかるけどみたいな。

1 10

『インターステラー』観ました‼️
いや、スゲー作品だ😳💦SFの底力を見ました😆✨人間の想像力こそ宇宙🎶
多分、今日はこれ以上の映画には出逢えなさそうなので、そろそろ寝ます😴
おやすみなさい💤

3 51

「とび★うおーず」のサントラ思い出してまたヘビロテしてるけどもこの映画知ってるフォロワーさんいますか···?

0 8

千輝くんの映画見に行ったら畑芽育ちゃんの虜になってしまいましたw
少しネタバレかもですが、映画のワンシーンに出てくる畑芽育ちゃんの衣装が可愛すぎたので描いてみました!

1 13

6000円の興行ならレンタルにも並ばなさそう……
一部のカルト映画マニアで存在を語られる幻の映画になりそう。

ティザービジュアルはネットにあるのに肝心の本編が違法アップロードも含め見つからないとか…

ティザービジュアル↓

0 1

コナンの哀ちゃん描いてみた~!今年の映画楽しみ.....⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

1 5

神と神 公開 10周年おめでとうございます💖🥳🌟🥳🌟🥳🐉

この映画からドラゴンボールの新時代が始まったから、神と神はあたしにとってとても特別な作品で大好きな映画なのです

ゴッドパパまた会いたいな

31 229

蛙のホロゥケカムイです
狼のホロケゥカムイ
おさるのチタタプ
うさぎのトッキ
4匹合わせて私たちです。
趣味は映画とナノブロックとコスプレ(Skeb)
にて観た映画の感想呟いてます。
ナノブロックは主に気になった人を片端から作ってます

2 5


ククルスドアンの島を観た。
近年の映画の中ではトップクラスに面白かったなぁ…。
(好みですぐずり落ちる爆発反応装甲をつけた)
そんでやっぱジオン系MSのモノアイの点灯音(始動音)は痺れる。

0 1

(*´д`*)一本の映画そのものやったなあ。いつか他の新たな役者さんでそうなる事もあるのかな。

≫ポワロのクリスマス

ちなみに次の年?のクリスマスもやはり事件にまきこまれてベルギーチョコをもったまま⋯

5 11

ウィッチャーシリーズとかどうですかね。当初は1枚目のラノベな絵柄で邦訳が出ましたが絶版。ゲーム化を経て、近年2枚目の絵柄でシリーズが完結まで刊行されました。
あとはグイン・サーガ、英雄コナン(シュワちゃんの映画の原作)。冊数があるので、電子版がおすすめです。

0 0


たとえばゴジラなら54年映画版、ウルトラマンなら66年TV版が絶対的なオマージュ元となるが、仮面ライダーには石森漫画版と東映特撮版という2つの原典があり、その両者への等しい偏愛がこの映画を独特の物にしていたと思う
最後などはその最たる物で様々な想いが胸に去来した

42 197