//=time() ?>
おはようございます♪
1月26日は『 #有料駐車場の日 』『 #パーキングメーターの日 』。
1959年、東京都が日本の公共駐車場初のパーキングメーターを設置した日。
料金は15分単位で10円だったそうです。
それでは皆様、今日も元気にいってらっしゃい(*^▽^*)ノ
#今日は何の日
ドラゴンボールZ スパーキングメテオ
これもやってたな…キャラは全部出したし
色んなモードあってボリューム凄かったなぁ
実力は友人とわちゃわちゃするくらいで
腕は立たない感じだった
情報交換中。
「あのパーキングにはご当地限定さくらんぼソフトクリームがあるらしい」
「なるほど…世界のソフトクリームを網羅した男と呼ばれたこのJB、食べないわけにはいくまい」
「おい、あっちにたこ焼きがあるぞ」
「たこ焼き狩りじゃああああ」
とか言ってKPが生暖かい目で見てるやつ。
パーキングエリアで休憩中です。
もうセイ君とせいちゃんには、最近白い風景しか見せてあげられません。
春夏になれば、この風景が懐かしくなるかもしれないですね。
あおり運転事件裁判長「パーキングエリアで停車している所を注意された事を腹を立てたとしても常軌を逸している」←これ https://t.co/eUTlOJOqzU
正月2019-1/2(水)
11:00〜15:00
沼津仲見世商店街・餅つき大会
を実施します。
〈餅つき大会〉
・第1回目 11:30〜
・第2回目 13:00〜
〈新春 音楽ライブ〉
13:30〜14:30
・浦の星吹奏楽部
・石井利佳
〈他 出店者12店〉
仲見世第4ブロックを使います。
(奥・仲見世第2パーキング付近)
高速のパーキングエリアで休憩中です。
気温は-8℃です。気持ちの良い朝です。
追い越し車線の車が通るたびに雪が舞い上がります。
これから内陸部に向かって80kmほど走りますので、もっと気温が下がるかもしれませんね😊
高速のパーキングエリアで休憩中です。
岩見沢付近は吹雪いていたので、前の車のテールランプを見失いそうになりましたが、豪雪エリアを脱出すれば一安心!