//=time() ?>
神殿長ガードするローゼマイン様。
飛び出してきたローゼマイン様。
神殿長のコスプレをするラヴェンツァとラヴェンツァのコスプレをするローゼマイン様。 Pシリーズ未プレイのミリ知らですが、ラヴェンツァがスゴクスゴク好きです。 ジュステーヌ、カロリヌ、ベス、の順で好き。 あとはアリスとか、奈々子とか。 メインキャラで盛り上がれなかったのが私の敗因です。
本を…読む!ローゼマイン様。
月が綺麗なローゼマイン様。 ふと月を眺めて綺麗だなーって思いまして。 そうすると死んでもいいわ【YOURS…】を思い浮かべずにはいられないけれど、むしろMINEであるべし、ってなったのでTHIS IS MAIN。
うちのマインさんを見たうちのローゼマイン様。 そもそも本人がTLを遡った時にいつもワケがワカラナイと思ってますからね。 多分考えるより先に描いてる事が多いからなのですけれど。 いっそワケがワカラナイくらいでちょうどよい具合にうちのマインさん。
ローゼマインですローゼマイン様。 大人しく過ごしながらデフォルメを描いて心穏やかになる大作戦。
本をゲットするローゼマイン様。
なんとローゼマイン様。 私は自身をコントロールする為、自分の感情を疑問符で考えます。 何で好き。何で嫌。 嬉しいの。悲しいの。 答えが出ない事もあるけれど、自分を知れば感情の理由が理解出来ます。 どう受け入れるのか、心の進退はその後に選びます。 余計な事に心を使いたくないからです。
お茶会服なるローゼマイン様。 お茶会服好きなので設定ラフ嬉しいですね。 お茶会服という響きが個人的に既に楽しい。
シュタープュッなるローゼマイン様。
ぴょんぴょこ出てくるローゼマイン様。 まずローゼマイン様があるだけで百億万点嬉しい。 たくさんの付加価値を加算乗算出来るかもしれないけれどローゼマイン様があれば他は些細な事で大体何でもハッピーラッキースマイルイェーイ。 ローゼマイン様ナンデ!?を少し具体的にしておきました。
風に吹かれるローゼマイン様。
Fanart:『本好きの下剋上』/ローゼマインとフェルディナンド わたしたちの図書館 描きながら、永遠に幸せでいてほしい……と思いました。
ふふんうふふんローゼマイン様。 アニメ本好きの下剋上のマインさんパロディ。 マインさんのパロディでローゼマイン様を描く贅沢!
線少なくなるローゼマイン様。
大型モンスターに乗りました!ローゼマイン様。 あいすぼ。 最終強化が完成してない片手剣はあとラージャン剣だけになりました。 導きの調整、ティガ剣の為に瘴気上げ終わったので次はラー剣の為に溶岩上げ…正直そろそろめげそうですツライ。 MRは150ちょっと。防具は主に回避カイザー。片手剣です。
ローゼマイン様。 思考を限りなくゼロにしながら勢いだけで描く実験。 ほとんどいつも通りでは?という疑問を抱かないでもない。
ちくわしか持ってないローゼマイン様。 竹を銜えた鬼娘のパロディを描き始めたはずだったのに気付いたら竹輪しか持ってなかった時の絶望感。
本読むだけのローゼマイン様。 私がローゼマイン様を描くのは100%自分の為ですが、こんな線も塗もゆるゆるな絵でもいいんだ、って思った未来の潜在絵師様の心で新しいローゼマイン様が育っていっぱい描いてくれたら嬉しいな、って気持ちがあります。 つまり100%自分の為です。