画質 高画質


4月7日は
April 7th is Suchie-Pai Day.

開発プロデューサーとキャラクターデザイナーが麻雀のルールをよく分かっていないから麻雀は出来ないけど、麻雀ゲームを作ったらこんなんなりましたな の日ですよ✨
今年もはじまた❗️

999 2465

日課、今日は何となく描きました(^◇^;)

12 46

1989年4月6日は『天空戦記シュラト』の放送開始日!!
疾風魔狼剣⚔⚔⚔



355 949

1989年4月6日は『天空戦記シュラト』の放送開始日!!
修羅魔破拳👊👊👊



430 1144


ゆうせいくんがシールになっちゃった!?😮

0 3

「今日は何の日?」をテーマに366日分アイマスアイドルのイラスト描いてました。
まだクラファとシーズがいない時。

https://t.co/f8TM0GmuBA

123 504

今日は何度でもエアグルーヴの絵を上げていいとかなんとか
 

2 19

【今日は何の日】4月7日を「4(よ)な(7)き」と読む語呂合わせから「樋屋奇応丸」を販売する樋屋製薬株式会社が制定。
「樋屋奇応丸」は沈香(ジンコウ)・人参(ニンジン)・午黄(ゴオウ)・麝香(ジャコウ)・熊肝(ユウタン)など自然の生薬から出来ている。

0 1

イメージしている少女漫画風タッチはもっと昭和寄りなのかも。どこを見ているか、何を考えているかわからない、光彩も含めて眼球がやたら大きくて宇宙みたいな眼のやつ。

0 1

4月6日はマシュマロの日らしい!
【ふたばちゃん】



0 8

今日は「#しろの日」と「#春巻きの日 」に同時便乗するデビ🏯
英語名で「春巻き」は「スプリングロール」、「生春巻き」は「サマーロール」と言いますデビ(`・ω・´)✨

11 135

【今日は何の日】

洗足の木曜日

イースター直前の木曜日。有名な「最後の晩餐」が行われた日です。晩餐の前にイエス様が弟子達の足を洗ったので「洗足の木曜日」と呼ばれます。偉い人ほど立場を低くして部下に奉仕しなさい、ということをイエス様が身をもって示した出来事です

115 518

午前中お疲れ様です😊✨
入学式思ったより長引いてお昼まわっちゃいました😂笑

今日は何も他にないので、買い出し行って依頼絵と作品進めつつ家事します✨✨

午後も頑張っていきましょー❣️

0 8

みなさん
こんにちは


四(し)六(ろ)で「しろ」の語呂合せ

兵庫県姫路市が1991年に
日本三大名城の一つ姫路城を
中心とした市の復興の為に制定
四(し)六(ろ)で「しろ」の語呂合せ
続く

0 0