//=time() ?>
2月くらいにメーカーで作った子を
1枚目、黒猫仮装をしてるウィル君(夜なので髪も自然と黒のイメージ)
2枚目、コーデリアさんがかっこよくなったら、絶対こう!でしょ!!
3枚目、言わずとも魔法少女ビリリカ氏
4枚目、人間界に紛れるケイディ姐さん(人間に化けてるイメージ)
#創作_ハロ学
#平成最後に自分の代表作を貼る
ポケモンのイラスト始めてから、
へんしんやTFものしかやってないんです(汗)
思えば、定番のメタモンさんやゾロアに裏技なドーブル、きつねだからとフォッコやキュウコンまで化けてもらうバリエーションまで増えましたね(笑)
乗っ取りから貴方のためまで
幅広です。
今日の配信で、
駒山「バニー好きなんですよね☺️🦊」
「新衣装かな?」
と言われたのでちょっと化けてみたのですが……
いや、いや、わたし見たり描いたりするのが好きで、着るのはちょっとこれ恥ずかしすぎじゃガガガ
「化けてでるほど愛してる」キャラかわえぇ~
ってよもぎさんっ、Wよもぎさんじゃないかっ!
個人的に「疑問形→疑問形→命令形」でセリフ言うキャラ好き。
赤殿中(あかでんちゅう)は狸の妖怪で、赤い袖のない半纏を着た子供に化けています。赤殿中に出会うとおんぶをねだってきて、実際におんぶをするとお礼として嬉しそうに肩たたきをしてくれます。『東西狐狸絵巻』では鳥居の結界に閉じ込められましたが、陰陽師さんによって助け出されました。
【加波保利】『物理アタッカー』
蝙蝠のオバケ
不死の蝙蝠として生まれ、年齢を重ね続ける内に化けてしまった。
体を分裂させながら小さな蝙蝠を作り出しそれを武器とする。
人間や他種族との交流や文化を知ることを楽しみとしている。
元が蝙蝠の為頭が良いとはいえない。
#グリマルシェ_SD
【やなぎ】
化け術という術を使い、様々なものに化けて戦う腕力型化け術師。
手持ちの武器を弓や槍などに換装できるため、普段は刀1本とクナイを数本持ち歩いている。
自分自身を動物などに化かすことも可能なため、状況に応じた戦い方ができる。ただし脳は筋肉でできている。
#グリマルシェ_SD
次回ついに、最終決戦か
わりと聖人っぽくなったボーマンではあるけど、その目的は変わらないんだろうか…ライトニングが化けてでないだろうか
#遊戯王VRAINS
バーニー・バックスター
自傷癖の直らない悪魔殺し。悪魔祓いではないので実体を持たない悪魔は専門外。捕まえることなら出来る。人に化けている悪魔も見分ける事が可能。
自傷中など興奮状態には瞳の色が上から徐々に赤くなる。少しだけ悪魔の血を継いでいるが、その事を本人は知らない。
@sousakuTL 芒尾(すすきお) 長く生きた狐が悪神になったもの。普段は薄野と名乗り、人間に化けて働いている。かつて恋した人を食った過去がある。独占欲が強い。喋り方は「そなた~だろう」「我は~ている」みたいな感じ。