君と僕のforgiveness

企画展のとある感想絵
キャラと混同するつもりもないんだけど形にするとなるとこうせざるを得なくて

8 33

994日目/Day994
言葉にする
音にする
形にする
思いをだす
+
My voice my heart.
+
2017.10.20
+
https://t.co/7ngCNjjvK8

0 1

マヴェさんとりりあちゃんの絡みがミタイヨーーーーって思いながらこんなのを描いてたら、先日の生放送で実現したので願望は形にするべきだと思いました。

9 37

思った背景をぱっと形にするのは早くなった()
しかしここから先がなかなか上達しない;;

0 0

バリ島cush cush galleryにて子供影絵ワークショップ。ご先祖様を影絵人形にする。動物や火星人作る子もいて、たしかに元をたどると僕らは動物だったってことか?と考えさせられたりした。このワークショップをもとに来年二月に作品をつくる。

4 14

最近性癖形にするのできるようになった……??同じ忍者隊のために作った者同士なのにごめん菱…お前はもう少しキレッキレを目指してた

0 1

勘違いしていた。
私の絵っていうのは見せるためのものじゃないんだ
そもそも私には、ふぁぼのつくような絵なんて描けっこない。
そうだ。私に出来る事はただひとつ。
自分の性癖を、形にする事だけだった。

そうだ、自分の絵柄じゃない。好みの模倣。それだけが、りぬさんに許された絵柄だった

3 19

課題で描いた100枚ドローイング
樹木を観察しました。
一本で、複数本で、図形で、関係で。いろんな見方を形にする研究。

2 26

君たちに簡単なスパイダーマンの
ウェブの作り方を教えよぅ!
ネットを買ってきてハサミで形を切り抜きネットの穴を少し不規則な形にするこれだけだ!

2 13

梨子ちゃーーーん!!!
お誕生日おめでとう🎉🎉🎉
梨子ちゃんの出来なかったものを形にする前向きな姿勢とAqoursを想う気持ちがほんと大好きです!!!
裏でこそこそ乙女な趣味を持ってる部分も大好きです(笑)



23 22

鴎璃湖のプラ板の元絵。
はがきサイズのインクジェットプリンター用プラ板に印刷して焼いた後レジンでコーティングして完成~o(^o^o)(o^o^)o
自分絵をこうやって形にするの楽しい♥

2 9

こういう所にスナフキンが座って、楽器を演奏したり、ムーミンと話をしたりしているんだろうな…って想像すると楽しいですよね
(2枚目は想像を形にするべく)コラ画像?を作ってみました

0 4

遙か昔のお願いタグでがるんぐさん()に頂いたリクエスト、猫さかくらくんと飼い主むなかたさん!形にするのすっごい遅くてすみません💦

3 44



"イグアナの歯"の名を持つ鳥脚類。
恐竜研究史の最初期に発見されました。
鼻先に間違って角をつけてしまった、発見者マンテルの骨格図はいつみてもかわいいです。
これは実は円錐形にするどくとがった立派な親指の骨でした。

”いいね”の手をみると思い出します。

9 8

7.心がけていることは?
大好きという気持ちを形にする事ですね。あと個性的なキャラが好きなので、それを形にできるように頑張ってます。
全キャラ大好きで、このキャラ描いたら絶対このキャラ描きたい!ってなって、気付いたら大所帯になりますw
(画像はPAPUWAと、しずくちゃん擬人化)

3 13

いろんな方法を模索しながら
形にするための弾着点を検討しています。

10周年をきっかけに再始動しましたが、
来年が来れば11周年、再来年は12周年です。

あと10年はお待たせしませんので、
慌てず騒がず、気長にお付き合いくださいませ。

34 61

正方形にするとCDのジャケットみたくなる

2 2

確かにそうですね!!不思議👀

私の場合は五本指基準にした時薬指を描いていない感じかも知れません🤔
人差し指中指はピースサインや唇に指を当てる時必要ですし、親指小指は手っぽい形にするのに必要なので…

0 0

コミックマーケット92でこんな感じの本を委託させてもらいます
本当に急に形にすることになったのでバタバタと慌てながら古い絵をまとめただけの本になってしまったけど、せめてペーパーくらいは入れて渡せたらと考えていますので…
詳しくはまた、後ほどー

65 193

2次創作始めたのはとうらぶから。オリジナルと違ってモチーフのある物を自分なりに形にするというのが楽しくて始めました。頒布しようとしたきっかけはこの子達。三色でどこまで表現できるかを考えるのが楽しかった。

0 4