お疲れ様です!
ここの所地震多くて怖いですね。
お近くの方不安ではないですか?

私の弟子の中にも東日本大震災で
大きな被害を受けた方がいます。
でも、今は立派に立ち直りました。

あなたも今から、PC一つで稼ぐ力
をつけて将来に備えませんか?
応援します!#バイナリーオプション

39 57

一護誕生日おめでとう。
連載が長期化し、次第に知人らがBLEACH離れをしていく中、東日本大震災でこの絵を見てから、最後まで君を見護ろう。と決意しました。最後まで君を見護れて嬉しかった。今も作品を読み返して君に想いをはせています。ありがとう。

14 35

Pharman!
-3.11 東日本大震災薬剤師日記-

第6話更新です!
よろしくお願い致しますー!!
Pharman!【第6話】-Qurio(キュリオ) 
https://t.co/2TwS3tyq0L

22 39

おはようございます!
地震怖いですね。
お近くの方大丈夫でしょうか?

私の弟子の中にも東日本大震災で
大きな被害を受けた方がいます。
でも、今は立派に立ち直りました。

あなたも今から、PC一つで稼ぐ力
をつけて将来に備えませんか?
応援します!#バイナリーオプション

27 52

SAXビッグバンドYSBで出演します🎷
東日本大震災支援イベントで、ホールでジャズ演奏するよ🐸

『6月のBIG BAND PARTY』
📅6月18日(日)
⏰開場13:30
🎪戸塚区民文化センターさくらプラザホール
🎫当日券2000円
(1,000円は復興支援音楽の会への寄付)

4 12

Pharman!
-3.11 東日本大震災薬剤師日記-

第5.5話更新です!
よろしくお願いします!!

Pharman!【第5.5話】-Qurio(キュリオ)https://t.co/lyyeNM0Waj

20 23

会津問屋ブースでは今年も『東日本大震災ふくしまこども寄附金』の募金活動やります(ご協力いただいた方には御礼に復興コラボのポストカードを差し上げます)

どうぞよろしくお願い申し上げまするm(_ _)m

41 43

Pharman!
-3.11東日本大震災薬剤師日記-

第5話公開です!
よろしくお願い致します!!

Pharman!【第5話】-Qurio(キュリオ)https://t.co/Fra7ppdxKq

38 34

Pharman!
-3.11東日本大震災薬剤師日記-

第4話公開です!
よろしくお願い致しますー!

Pharman!【第4話】 − Qurio(キュリオ) https://t.co/8pMfhnt9It

30 29

東日本大震災被災地支援チャリティー展VII、そしてBFUギャラリーでの個展も無事終了いたしました。ありがとうございました!  https://t.co/9NLezooglF

2 4

展示は明日5/7まで!私は木彫画を出展。『東日本大震災復興支援展Ⅶ 2017』@恵比寿Malle https://t.co/UL2UrZJJxj 最終日は16:00までなのでお間違いなく!

1 3

【オススメ本】
『はしれ ディーゼルきかんしゃデーデ 』
東日本大震災の実話を元に描かれた絵本。
地震直後に東北に石油を届けるために、新潟から郡山へと走った「デーデ」の物語。子供だけではなく、大人も読んで欲しい本!(ボロ泣しました)
https://t.co/qwDDV190EV

92 173

東日本大震災 芸術・文化復興支援企画ふんわりウイング~99人展~
開催日:2017年5月1日(月)-6日(土)11:00~19:00(最終日17:00まで)
Gallery Q 104-0061 東京都中央区銀座1-14-12楠本第17ビル 3F
Tel.03-3535-2524

0 0

アメリカ版絵本『ARE YOU AN ECHO?』は、金子みすゞの生涯と甦りを語り、東日本大震災のとき「こだまでしょうか」がくり返し流れたことまでを紹介しています。今年の冬催したトークイベントの京都会場で、翻訳者坪井美智子さんから出た話題が、その東日本大震災の場面のことでした。→

3 5

ゾウ編のナミがワンダに言ったセリフは強く心に響く。近年惜しまれながら亡くなった看護師黒田裕子さんの遺した言葉。東日本大震災の被災者に寄り添い病魔に身体をむしばまれながら尽くし続けた黒田さんの言葉と同じである。確証はないが、作者は敬意を持って引用したのではないか?

89 266


宮城県名取市閖上に住んでいたけれど東日本大震災の影響で閖上を離れました。
地域の応援とか、そこまではまだできてませんが、姉のゆりにゃんと一緒に閖上をみつめています。弱音ははかない!でも悲しいこともあるんです。

15 10


宮城県名取市閖上出身
東日本大震災の影響で市内の別場所に住居を移動。あの震災で失ったものが多いわ。そういうわけもあって地域応援という立場が前面ではなくみつめるキャラと名乗っています。
赤毛は特産の赤貝がイメージなの。

14 13

宮城県名取市閖上に住んでいたけれど東日本大震災の影響で閖上を離れましたが、いまでもみつめています。地域の応援とか、そこまではまだできてません。ゆりにゃん はわたしの姉です。

8 10

ついでにフライイングしてお知らせをしてしまいますが、レインドロップスさんでは3回目のうさくま販売でも東日本大震災の支援金と支援金ご協力ありがとうシールを考えているそうです。どのシールになるのかはお楽しみに!

126 226

◼︎3/25(土)『第7回 ムジカホールカフェ主催 東日本大震災被災地支援チャリティーライブ』
13:30〜なかにしりくくんと
◼︎3/26(日)『布博 in 東京』
10:45〜
どちらもトップバッターです。
楽しみ。
みなさん早起きして遊びましょう♪

17 37