ゲームしてるせいか、#バーダック 熱が地味に…🤔
もとい夫妻萌え(悟空の父母)
私🐤がバーダック描くと…初描きだがどうにも…
ほのぼの路線を通った為に
戦闘能力低い少年ぽい…💦(実物と比較下さい)
スピンオフ付録読みたいなぁ…
またコミケ出たくなったらどうしよう(あぁ所詮ヲタ)

0 4

🎀好評配信中🎀

電子書籍『#こいつはダメだと知っている vie ensemble【第5話後編】』
著/#吉田実加

育ての親である祖父母に清水を紹介するため、北海道・釧路に帰郷した晶は…?
晶の過去、そして未来に続く重要な旅路、後編――。

描きおろしおまけ付🎁

6 58

秋月型駆逐艦の科白聴くと
もう、いくらでも食え、と言いたくなる。
自分も親にほぼ育児放棄されてたから
お八つという概念が遠足以外にほぼ無い。
小学校低学年で祖父母の撫育をうけ
初めて其の・・菓子を与えられた記憶が。
其れゆえか餡子や羊羹、好きなのだな。

0 5

我を生みし者は父母

我を成せし者は朋友

という、中国春秋時代に大変成功した管仲の言葉があります。

私を産んだのは父母だが、私が成功できたのは仲間達の御蔭、という事が言えるからこそ、友達は勿論、多くの方達から支持され応援されたのでしょうね。

隣に居る貴方の朋友は、人生の宝です。

16 94

長閑な田舎町で平和に暮らしていたのにある日突然『祖父母の代から決められていた兄上の婚約者』として無理やりウェールズに連れてこられたランさんとんだじゃじゃ馬で兄弟に手を焼かせるけどそんなランに兄弟揃ってどんどん惹かれていくみたいなの見たい…アグランとパシラン両方のルート見たい…

0 2

外にも出れないし、私の地域にもすぐそこまでコロナも近づいてきて私はともかく、祖父母や周りの人達の身が危ないという恐怖にそろそろ嫌になってきていたけど、頑張ろうと思えましたありがとう。
一生ついて行くって決めました
"こんな時こそ奏でよう音楽"

3 12

昭和58年に生まれた私は
0歳で両親が離婚し母子家庭であっても
祖父母や親戚、近所の大人たちに5歳まで
愛情たっぷりに育てられました
虐待が始まったのは5歳以降の母の再婚から

刹那でもいい
子ども時代に大人たちに愛情たっぷり育ててもらうことは
回復しやすいのです
子どもは愛情が必須です

66 327

15年前から『スポーツ少年団』の父母会代表の私。

我が子は成人なのに、まだやってる😅
子供って純粋で可愛い😊

最近の子供は〰️!って良く言うけど
全然昔と変わらない✨

大人が変わっちゃったから、子供も変わって見えるだけ☝️

挨拶は大人より出来るよ😊


71 203

喪服…何でさなちゃん父母が二葉家に行ったのかと思ったけど…
もしかしたらさなちゃんお父さんが亡くなっちゃったのかな。
このシーンだと裕福ではないけど両親に愛された家に見える。
もし死別再婚なら二葉家は裕福だから急にお金が入った事でお母さんの性格も変わっちゃってとか…
お つ ら い。

67 235

私の親の虐待は祖父母にまで遡ります
祖父は若い頃、祖母の髪の毛を頭皮ごと引きちぎり
顔中が血だらけにされる
DVをしていました
つまり私の母は面前DVを見て育った虐待サバイバーだったのです
私の家では虐待は連鎖したという事例です
母に大人の支援があれば虐待は連鎖しなかったかもと思います

102 330

オリキャラのイノ・セントルティア、ギール・セントルティア、ヴェール・セントルティアの3姉弟!!(イノ、ギールは双子)
ヴェールは現在祖父母と一緒に暮らしてて、イノとギールは訳あって二人暮らしですぜ

0 1

マンガで抹額の大切さを知った羡羡の焦りようw
カワイイ

ドラマは罰で写規後眠った羡羡にカメラが移動する際に「非父母道侣前不可摘抹額」って書かれてるしw
コレ家規は「非父母妻兒前不可摘抹額」なので断袖の春宮図に変えた時同様イタズラで魏婴が変えたんだろうけどドラマスタッフだから察しろ事案

2 51

真琴版のおおかみこどもの雨と雪の彼花です^^
雪ちゃんと雨ちゃんの優しい両親で雪美ちゃんの祖父母です^^
マネ…雪美と雨はなぜ左耳「黒ブチ」は付くのに
両親の彼花と姉(母親)の雪には「黒ブチ」が無いのか?
それは左耳の黒ブチは隔世遺伝であり、彼と花は遠戚関係で
曽祖父の代に左耳を持っていた

0 1

新婚当初の二人の思い出写真風と何十年後孫が見つけた祖父母の写真風
で色ぬりと加工してみた記録。妄想楽しんだ…孫気分で「うっそ!ばーちゃん可愛いー!、じーちゃんイケメンじゃん!?」とか考えながらの作業めっちゃ楽しかった!!!

4 17

「Toward our dreams」
父母ヶ浜の美しい夕景で、ウユニ塩湖風のリフレ撮影☆
何度もジャンプしてくれ4人のモデルさんに感謝です♬

10 70


写真とイラスト入り混じってるけど…
1枚目が星空ぽく描けたのが嬉しかった。。。
2枚目は初めてスローシャッターで撮影した思い出
3枚目はイラストで初めていいねが伸びたのと目の塗りが凄い嬉しかった・・
4枚目は父母ヶ浜の夕焼けがとにかく綺麗だった…

3 8


日比野の父母です
因みに父はダメおやじ、普通に零とかが春乃君連れてくるとナンパしだす(そして母が蹴り倒す)

1 5

墺のマリアラスニックです。親と別れて祖父母に育てられ、シュールレアリズムの影響を受けながら自画像を描いた人です。デカルトのように方法的懐疑によって全てを疑う主体(自己の精神)を見つけようとするかのようです。

0 0

前に描いたイラストの保育士さんアレンジを父母会の方にリクエストされました。もれなく我が家も幼稚園役員さんにお世話になってるので正座して描きました。
https://t.co/tIuEfnvm5d

4 35