//=time() ?>
いい一族の日18番ちゃん!
向日町家より、初音です。
向日町五代目当主だよ。
なぜ遺言がないかというと、
向日町一族……自分のせいでデータどっかにいっちゃったんだ……(震え声
でも脳内では元気に家系をつなげて笑ったり泣いたりしながら朱点を倒したよ!
脳内ではな!!
#いい一族の日2019
時登ry雷田家10番ちゃんの蓮。「フッ・・・」が口癖の無口系中二病女子。下の世代からはクールな人と思われているが実際はポンコツというかかっこつけたいだけの残念な人(同世代の当主にはバレてる)
親神と交神相手が封印された方だったり自分も首輪着けたり朱ノ首輪と因縁深い #いい一族の日2019
あとは16番ちゃんの菫(すみれ)ちゃんかなあ!妄想暴走ガール。技素質すべて低い方を持ってきた挙句に表出させたのできっとアホ。唯一の女子世代だったのに百合どころかギャグっぽくなっちゃったのは相方が変なやつだったのとこの子がアホだからですね……
笛を吹きます
12番君、重実(しげざね)。38番ちゃんの一卵性双子の姉、八重の子。
命中率がいまいち奮わなかったのはきっとしゃっくりのせい。従妹の真白ちゃんとは互いに従兄弟よりは近いけれど恋よりは遠いそんな関係でした
#いい一族の日2019
いい一族の日13番ちゃん。
花咲一族より、友加利です。
一人が好きなクールちゃん、と思いきや、結構愛情深い言葉を残していかれました。
継承刀「花咲の思い」を作りました。
この刀も色んな物語を経ますが、それはまた別の機会に。
#いい一族の日2019
壊し屋10番ちゃんはあのおっきなリボンでこういう風に髪まとめててほしい…
横の髪をこう、壊し屋のおっきなリボンでゆるくまとめてくれてたらもれなくこめつぶは致命傷を負う
#いい一族の日2019
鷹羽黎翠(レイスイ)9番くん。
PS版初プレイ最終世代。阿朱羅打倒メンバー。娘が7番ちゃんで、ポニテお揃い親子になってびっくりした記憶が。
この子もスクショないんで自分で描くしかないけど描き下ろし間に合わず。
#いい一族の日2019
9番ちゃんもひとり・桜井家陽菜。存命中。髪型アレンジ有。
私の俺屍人生初の壊し屋。職も相まって小柄ながら剛腕で脳筋、他の男子の追随も許さない現段階で桜井家最強の人。お紺戦で自分以外寝てる際の進言が「通常攻撃」「奥義」「奥義」だった…。モットーは攻撃こそ最大の防御
#いい一族の日2019
9番ちゃん・更科家珠莉(しゅり)。1周目の思い出の子。穏やかで控えめで小柄。討伐中いつも自分の前に立ってくれる叔父の啓一(男29)に心惹かれるもほぼ両片想い。最期一瞬だけ想いが通じる。。啓一亡き後は当主になり、彼の悲願である大江山を目指すも10月に亡くなる。
いい一族の日9番ちゃん。
春田家、双子の9番ちゃんでみこととさゆりです。
モヒカン君が父親なのです!
みことだけがのちに氏神「冬衣ノ春田」となります。
#いい一族の日2019
#いい一族の日2019
過去絵再掲で7番ちゃん・更科家瑠霞。先の1番くん哲と共に大江山討伐メンバー。その中の最年少にして3人の調整役。幼い雰囲気でよく笑う。哲が去った後不安定になった哀を支え、哀も去ってからはその長い生の間ずっと、後続の子に大江山の話を聞かせ続けた。
雷田家7番ちゃんの薫ちゃん。第一子であり双子の母。
ほんわか明るい癒し系女子。来た当初の心水の高さといい、あまりにも普通の女の子過ぎて「え、この子に戦わせるの・・・?」と初代を父性に目覚めさせたり。
最後は家族に囲まれ、穏やかに過ごすことが出来ました。
#いい一族の日2019
ヒバナチャン!ちゃんあゆのAIBO!元気ハツラツ娘だけど実は病んでた!やべえ!!ちゃんあゆのこと大好きだけど傷つけてしまいそうで怖いぞ!
ところで拳法家6番ちゃんってチャイナ娘感あって非常に良いと思います
雷田家6番ちゃんの雅。朱点討伐隊の一人
ですわ系お嬢様口調の真面目クラス委員長系女子。よそ見のできない武人気質のせいで同世代の巧とは微妙にすれ違いが起こってしまったり。晩年、戦場に出れなくなった時初めて戦い以外の事に目を向けることが出来た。
#いい一族の日2019
もう一人6番くん。鹿児島家・吉野。双子の兄。大江山隊長。体力も術も妹に負けてて頭が上がらず、さがり眉になってることが多い。槍で前列なので、妹・花野(けの)にいつも怒られながら回復されている。最後大江山攻略後花野を残して先に逝ったのが切なかった…。娘が9番ちゃんなのも可愛すぎる。
高山家の5番ちゃん、初代の美空!四属性の10点神様とそれぞれ交神して四兄弟を授かった子沢山おかあさん。心火がすぐ止まって、その後ずっと心水を伸ばしていた優しい女性でした。美空と子どもたちの存命中異常に雑貨屋の品揃えが良かったので、たぶん雑貨屋さんは美空のファン #いい一族の日2019