画質 高画質



このタグ見てるといかに自分がおっさんになったかわか…

0 0



①天外魔境zero
②時オカ
③がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり
④MHP2G

0 5


初めて買ってもらったソフトがRPG3、親がやってたからやらせてもらって世界観にハマったKH2、夜にビビりながらプレイしたプラチナ、友人がモンハン3やってるって言うから買ったら実は3rdだった3。

0 12


どうしても選ぶならこの4本。
・夕闇通り探検隊
・ICO
・シルバー事件
・ファイアーエムブレム紋章の謎

0 6

大神
ドラッグ オン ドラグーン
エースコンバット5
ファイナルファンタジーXIV


大神とAC5は涙腺崩壊した数少ないゲーム。
DoDは大いに性癖を歪められた(後悔はしていない)
FF14はもはや生活の一部。

0 1



なんて素敵なタグなのじゃ…🥺🥺

とりあえず家庭機だけで、ネトゲは除いてみた🤤

0 18



エリーのアトリエ
聖剣伝説レジェンドオブマナ
ヴァルキリープロファイル
剣盾

あとDQとかFFとか無双とかぼくものとか魔導物語とか入れたかったけど我慢我慢。

0 5


VRCHATを除くなら、年代順にこんな感じですね…💭

1 3

# 自分をつくりあげたゲーム4選
こう…ですね…スーファミのボンバーマンは死ぬほどやった

0 1


初期DSで初めてやった
シロナ戦何度もやりまくった
俺の小中学時代の青春
今でもやってる知る人ぞ知る神ゲー

0 0



特にサファイアは時分の原点ともいえる作品なので……。

0 1


ドラクエ3、タクティクスオウガ、アーマードコア3、提督の決断4、ゼノギアス、真・女神転生3、FF7、ドラクエビルダーズ2、PSO2…まだまだある(
4つにしぼれませんが()

0 1


人生を変えたのはここらへん。格ゲー好きでもアクションしてこなかった自分がハマったのはソニアド2。ゲーセン文化の終焉期に出会えた格ゲー2本も思い出深い。次点でGGX。

0 1



①天外魔境zero
②ゼルダの伝説 時のオカリナ
③がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり
④MHP2G

ゲームから学ぶ事は沢山ある。

0 0


これだな…………!!!
青春時代に初めて触れて遊び続けたものたちばかり

0 4