//=time() ?>
ライサさん、1のパープル系ルージュの印象が強過ぎたんだけども、3だとオレンジというか……血色よろしい系のルージュですね。
それよりも、目の色が違うんだけども………
それも気にするのをやめようと思うくらい凛々しく美しい。
普段やらない塗り方すぎて楽しい
先にハイライト、彩度が落ちたら覆い焼きだそうです。
お目目は焼き込み。
このあと全体に色レイヤ乗せて影をつけていくっぽい。
お顔の血色は最後。我慢……
絵墨明すごい!
血色がいい!笑
2枚目の普通の絵墨だとどうしても顔色悪くなるから(そういう効果狙った絵ばかり描いてたけど)、渋み残しつつ明るくなるの嬉しい!
Line アバター
なるものに 初挑戦!
作成の仕方に
悪戦苦闘しながらも
なんとか完成 (^ー^)✨
せっかくだから
秋らしいコーデに
友にみせたら
「血色 良いね!」の一言
ごめんね
実物 顔色悪くて(。>д<)
#分身
#米津玄師さん好きと繋がりたい
【絵描きメモ】
1枚目はベースカラーに近い色で影をつけてて、
二枚目はその色を思い切って青にしてみた。
肌に少し冷たい印象がでるのか?
明るい部分は赤色とか使って血色良くしてみよう
自然な血色感?を出すメンズリップちゅのがあるらしいです。「自然な血色感てどういうことやねん」って思いはしたけど、それはそれとして女の人が良い感じの関係になりかけてる男の人にメンズリップを塗るってイベント自体は令和っぽさがありとてもいいんじゃないかと私は思うんですよ。
さぎょちら再び。
今回、白・黒 + そのキャラ固有のイメージカラー で塗っていて、この子は紫にすることが事前に決まっていたんですけど、あの……
紫で肌の影をつけるからどんどん血色が悪くなっていってて…………
ヤベェ……どんどん好みに寄っていくヤベェ……