画質 高画質



63日目 ほとんど手で隠れるけど、服頑張ったから見て。

0 3

さいとうなおき先生()の”縛り”イラコン!
9月の縛りは「アニメ塗り」で開催!

【作品紹介】
水橋 様():
https://t.co/BfjyaxQCAh
コンテスト:
https://t.co/wzbjKDNF7f


0 6

ほぼ一年前に描いたグリコちゃんをセルフリメイクしてみました。こちらは一年前バージョンです。さいとうなおき先生達の動画を見てモチベーションを保って楽しいお絵描きができた一年だったと思います。

0 13

さいとうなおき先生の本読んだら線画と下塗りできるようになりました

0 2

いいねありがとうございます!後日描き直したらこっちの方がいいじゃん・・・ってなりましたw
さいとうなおき先生の言ってる事が理解できました🌸

0 2

さいとうなおき先生の
メイキングより練習中の
先に色を塗る描き方がかなり
定着してきたのは嬉しいけど
線画を先に描くて事を、
最初以来してない気がする💦

また練習していかないと😭
(wipです)

0 5

ラフ1を小さく描くといいという
さいとうなおき先生の教えのおかげで
いい感じに描けたのではないかと思う。
鹿野くん

0 6

21日目:髪色研究とリボンの柄入れ
髪色今一度、参考を凝視。
手数が激増してしまうのどうにかならないかしら。
影色はもっと明るめになるかもです。
柄3種のために別で描画、コピペ+縮小。

0 4

パルミーのイラコンに参加しました!
はじめての挑戦でどきどき😳
さいとうなおき先生のYouTubeはいつも見させてもらってるんだけど、動画見てると自分にもできるかも!って思わせてくださるのでまんまと挑戦しました。笑

https://t.co/QOOPFqdQ02

0 10

さいとうなおき先生の3カ月上達法の途中経過です(←3週間前→現在)目は理想に近づいたので次は髪を滑らかに描けるようになりたい。#3カ月上達法

0 1

構図を練習しながらやってます。
椅子なしVer.も上げました。

1 13

さいとうなおき神と荻poteさんの動画でだいぶ変わった~
色と影と陰らへん初知りで、根音5音3音みたいなもんかなと思った。思ったように色が出るのが楽しい。
あとはみ出さないペン、色分け労力が減って(なんなら色分けもいらない)握力が底を尽きるのも回避だ
https://t.co/hUfeTJa19G

0 2

さいとうなおき先生()の”縛り”イラコン!
9月の縛りは「アニメ塗り」で開催!

【作品紹介】
ひらい祐夢 様():
https://t.co/va3dmNTonH
コンテスト:
https://t.co/wzbjKDw4fH


6 72

台風で兵庫県対戦会はキャンセル、NUROの回線も台風のせいか終わっててメイトもできず、埃被ってたクリスタを初めて使って絵を描くに至れた
さいとうなおき先生のイラスト上達法の動画見てたら「絵の上達に大事なのは『修正力』」みたいなことおっっしゃっててスマブラの話か??と思って耳が痛かった

0 12

1巡目 投稿3
色々重なってめっちゃスローリーです。
キャラ:初音ミク
進捗 :着色中


0 1


ワンドロ参加させていただきました!自分の手が止まるところが分かるので定期的にやりたいですね 絶対描き直しますので成長具合を見ていてください!

9 45

髪の毛を塗ってみましただ。
ディープブリザード魔王様とさいとうなおき先生の動画を参考にさせていただきました。

1 7

そうか!!
私は『普通の人生を捨てた人』
でもあったのか!!!

※正しくは捨てざるを得なかっただけだけど

いくつか病気を経験して
普通の人生から離れたからこそ
楽になった部分もあるし
動き出せたこともある。

先生(イラストレーター)の動画見てまた勉強になった!

0 10