画質 高画質

ルウタ限界オタクとして今更すぎて忍びないんですが、183億年ぶりにトレクル起動してそういえばちび幼馴染の戦闘アニメーション確認してなかったことを思い出して夢のちびパーティー適当に組んでやってみたら、案の定2人で一緒に激カワぐるぐるパンチしててオタクは泣きました

10 134

ちょっとやってみたかった

14 188

他の子でもやってみた

32 230

「ニュアンス」じゃなくてなんかマークでも描いてみるか、と思ってやってみたが、使った紙(マルマン ヴィファール)の表面が超弱いことを忘れててマスキング剥がす時に紙が剥げた
あとなぜかちゃんとスキャン出来ない

0 3

Blenderできよすみなほを3Dモデリングしてみるわけで
VRoidで髪の毛をこしらえてから移植するのが楽かなと思ってやってみたけどそれよりもこういうシンプルな髪型はBlenderで球体から方が良い感じになった

3 4

色トレスというのをやってみた…
なんだか良い感じになった…
…と思うとです

13 129

新しい絵。
しつこく人物の練習を。
背景は、これも過去絵からの流用です。

子どもの弁当を作ったのだが、しゃぶしゃぶ用の豚肉と卵でとん平焼きのようなのを作れねえかなとやってみたら、大失敗。
オムレツの出来損ないのような、よく分からねえものができました。
https://t.co/V3PQJ1GLEB

62 214

明日のお昼頃出掛けちゃうから邪フェス2前最後の宣伝よ~ん
お品書きとサンプルを引用してあるから見てみてね
ぺこぽぽ+花子先生の短編集と私のイラスト集があるわよ!
このヴィレヴァン風イラストは何かって? やってみたかっただけ

https://t.co/PiyZH7oXxe

27 65

VRで映像制作やってみた。昔からやりたいやりたいと騒いでいたがとにかく出来ることからやり始めないとダメそうだったので勢いでやってみた。やはりやると見えてくるものがある…!失敗ばかりだ!
https://t.co/tX8RSRj96t

54 265

グラデーションマップ使ったグリザイユをやってみたっかったんやけど色味乗っけるの難しすぎて訳が分からんなった🐔

0 10

昔よくポスターカラーで色々と描いてた時期の塗り方またやってみたいなーと何か思い出した。この辺の作品は全部ポスターカラーです。
(絵の方向性変える前の作品なので女は)ないです

2 10

グリザイユ画法やってみた饕餮さん

367 2106

スタンプ改変みたいなのやってみたかった

8 20

ストビューのやつやってみた。(名前わかんない)

26 95

どこまで似せられるかでやってみたけど前回からはだいぶママさんの塗り方に近付いてる気がしなくもない…たぶん

0 3



ヘイズはツギハギジャケット。
自転車操業過ぎてちょっと破けたくらいで捨てるのは勿体無いから…ではなくツギハギ要素をSF的にしたデザインをやってみたくなっただけです。

クレアはゆるっとした肩見せワンピース。
本編でこういう衣装着せた事なかったんで。… https://t.co/u0ozEFPqq6

52 198


やってみたかったようです。

53 344

昔描いてたやつなんですが、たしかこの頃やっとClipstudioがリリースされて、SAIで描いてた頃。
デュララララのエンディングのイラストすごい好きだからサンファンでもやってみたいな

6 19

カラー絵をモノクロにして明度のバランス見るってめったにやらないんだけど、やってみたらこれはこれで良いというか、元のキャラの色指定が優れているのを実感するやつ。

5 29