//=time() ?>
らくがっき。このフォトショの描き心地の味気なさよ。鉄板にマーカこすりつけているみたい。ペインターユーザーが怨嗟の呻き声をあげながらもペインターから離れられない所以である。
懐かしくなって昔使ってた色塗りソフトのペインターの体験版をDLしてみた!イラスタに慣れた身としてはかなりのジャジャ馬。重くて途中で動かなくなってしまってもお・・と思ったけど1番好きな肌色が出るから好き・・!
空いろいろ。
ナツメ社さん「アニメで見た空と雲のある風景の描き方」の模写です。
本ではペインターとフォトショを併用した描き方を紹介していますが、私は持っていないのでフォトショのみで。比べると少し単調になりますが。
本日2/19発売のヴァンガードG-BT06「刃華超克」で「フープ・マスター」「ダークサーガ・ペインター」「キューティ・パラトルーパー」描かせていただきました。よろしくお願いします。 https://t.co/LNcssPPhtp
【よく見る子達】1枚目に描いたのと何か雰囲気が違って、ペインターからクリスタに変えたせいだと思ってたけど、影に紫のフィルタをかけてなかったのか……でも機械的なものだし、やはりリアルタイムのものが完成品ですね。#狐娘
2002年に家具会社を退職してイラストレーターを名乗り始めたころの絵も発掘。今とそんなに変わってないかな。鉛筆をスキャンして彩色はペインター6でした。独学で必死にソフトの使い方を覚えていた頃です。
LIVE PAINTERS SQUARE 16m2 Pre-3
ご覧頂きありがとうございました。
今日までの二日間、4名のライブペインターによるプレ企画第三弾を無事に終えました。次回Pre-4は春頃、お楽しみに♪
#LPS16m2