星奈ひかるの誕生日が、宇宙飛行士の日(ガガーリンが宇宙に行った日)と同じというのは、公式で触れられてたっけかな。


46 84

今日は らしい
宇宙のある作品たち

7 34


月への旅立ちを裏テーマににした課題絵ありました🤔SF好き!

2 29

ひかるぅぅぅぅ!誕生日おめでとう🎊
最終回の大人になったひかるがもうかっこよすぎて…観た時ピギャアアアアアアアア!!!ってなった☺️
今日は世界宇宙飛行の日らしいので、ヘルメット持ってる。
( ゚д゚)ハッ!だから今日誕生日なんか!

2 7

今日は  です✨
ユーリ・ガガーリンが1961年4月12日に世界初の宇宙飛行をしたことを記念した日です。

5 8


テーマ「pancake」
パンケーキUFOで今夜は星空ディスコティック☆

7 18

4月12日は“世界宇宙飛行の日”
ということで、東映動画初のオリジナル空想科学漫画映画『ガリバーの宇宙旅行』(1965)はPrime Videoで配信中☞https://t.co/ThAhWhL5VU
あの『フランダースの犬』(1975)の黒田昌郎監督の初演出作品です。#おうちアニメーション
特報&予告編 https://t.co/Uapo0NrGc9

14 15

1961年4月12日は、ソ連の宇宙飛行士ユーリイ・ガガーリンが人類初の有人宇宙飛行を成功した日です🚀🚀

ロシアでは4月12日を宇宙飛行士の日とし、国民の祝日としています。


10 18

天真爛漫かと思ったらどんどん成長して、人との接し方が絶妙な成熟した人間になって。仕舞いにゃ宇宙飛行士スパダリかい!

そしてこの人しかいない!と思わせる成瀬瑛美さんの声。

星奈ひかる、キラやば〜⭐︎

12 29

うちゅう…?ぜんぜんわからないせかいだな   

1 6

本日は
平喜多ゆや先生()の『きみは星の使者』をご紹介
https://t.co/d8Gvnd5Cdo
宇宙人×大学生
幼い頃に出会った初恋相手は宇宙人だった!?
再会してまた惹かれ合うが、記憶は消されてしまう宿命で…😢
触手が出るのにエロ過ぎない!w
可愛いお話で心が温まります✨

5 22

今日は世界宇宙飛行の日「ファースト・マン」

・搭乗者目線のアポロ計画のお話
・無音さ(宇宙空間)がこの映画の芯を捉えている
・だからこそ、温かい部分が強調されている

静かに淡々と進む映画ですが
視聴後の満足感は随一です!

0 4





1966.4.23-1967.3.24
NET(土)20:00-20:30(金)19:30-20:00
パルタ星人と地球人の間に生まれた少年ロビンと6体のロボットたち・レインボー戦隊の物語。地球と宇宙の平和を守るため、様々な事件に立ち向かう。

0 1

本日は、#世界宇宙飛行の日
『#トップをねらえ!』も宇宙パイロットの話ですね(雑)

26 57

【🔊4/12は「#世界宇宙飛行の日」🛰】
世界初の有人宇宙衛星船が打ち上げられました☆
全人類のための宇宙探査への道を開いた日です❗
宇宙飛行士ガガーリンが残した名言といえば
「#地球は青かった」🌏ですが有名なのは実は日本だけ🗾

「#ここに神は見当たらない」の方が日本以外では有名なんです👨‍🚀

0 0