素のまんま待機中に先週のやつ〜
ラウこじ回はちゃめちゃに可愛かった…成長期のラウールくんとお兄ちゃん康二くん…

4 50

貴族院の2歳差は大きいってのがイマイチ分かってなかったけど、今回の更新でやっと理解できた
13歳じゃ男の子まだ成長期入りたてやん。15歳で成人するフロ様相手に、そりゃジル君必死になるよねー
やっぱジルフロ貴族院はいつか読みたい

4 17

中堅鬼狩りコンビ妄想
窓からの突入

甲隊員
長髪を結っている炭(身長180cm弱まで成長、未だに任務を嫌う善を見下ろし圧力をかける。声が大きい)
あまり変わらない善(成長期が遅いと言い張り、先に背が伸びた炭をひがむ。あとからガツンと伸びる予定)

283 2553

マッハモンがメガドラモンへの進化も意識されている説に関して。
その場合の成長期は誰が適任か考えたところ、アグモンかギザモンが良さそう。
つまり、もともと妄想してたこの進化ルートの成熟期をマッハモンに置き換えるイメージ。

(そしてやはりMEの成長期にはアグモンが収録される?)

1 5

●-5<H-B<5かつ身長<145かつB-W≦22かつH-W≦22
(小4~6女子平均身長は140~152cm位)
…小学女子体型
大手町梨稟(B73 W56 H73 T143)/石和紅(B76 W55 H77 T144)/舘山寺萌湖(B74 W56 H77 T140)/有馬楓花(B75 W57 H76 T137)
→成長期は個人差は大きいが、小柄なのにびっくり

0 1

イグニートモンが成長期と驚きました よく考えたら自分の描くのは身長170cmと決めてたが公式にはおそらく100cmあたりなのでおかしくはない世代と思いました
進化したらアイギオモンになるという予想をTwitterで見ましたが自分はアイギオモン、ユピテルモンはエレキモン系の正統な進化と考えてます

13 27




最初に手を取ったのがエースでよかったよ!これからも活躍期待してます!

0 0

グレイちゃんは成長期

16 34

少し大きくなった愛里寿ちゃん…

成長期ですね♪

(*´д`)///.゚+..



80 284

進化ルート1
任意成長期→レアモン→スプラッシュモン→プラチナヌメモン

メタル化に失敗し腐食したレアモンは残る僅かな意識の中、外見を気にしていて、美しくなりたいと強く願った結果、完全体に。しかしさらに美しさにこだわり宝飾品データを漁った結果、究極体の彼となった、という想定。↓(続)

1 4



エリスモン→ドリモゲモン→イェーガードルルモン→ラセンモン

RTのとおり、ドリモゲモンはそれらしい進化系がいないことが悩ましかったけど、ついに現れて安心、というルート。本当はドリルをもった成長期がほしかった。 https://t.co/Kg9npbGdLF

0 3



チクリモン→ギンカクモン→メタルティラノモン→グランドロコモン

ギンカクモンのノリモン的要素を活かすルート。うまくはまる成長期がいないことが悩みだったけど、先日、適任者が見つかり晴れて完成。

1 12

幼少期と成長期のサイズ違い

0 15

コウモリ獣人
原型重視だと服着れないけど真っ裸は違うから、飛膜に穴開けて服着れないかなって
成長期までは小さい穴で、成長止まったら穴を広げるとか
オシャレで飛行に問題ない程度に穴増やすとかも良さそう

1 8

試作品
誰とは言わないが高度成長期宰相ウサギ。

9 22

圭ちゃんの方がちょっと胸がキツそうなんだよね。
圭ちゃんAカップ、かぐや様はAAカップだね。(確定)
圭ちゃんは成長期だから伸びしろあるよ。かぐや様は

12 185

最近成長期ばっかり描いとる。

0 1