//=time() ?>
#ヤマト50周年
本日が放送開始で50年か。
小学五年生の時にこの作品に頭ぶん殴られての結果が間違いなく今につながっている。
当時親戚の家に行った時のテレビ争奪戦の敵はハイジだったよなあ。
新規でなにか描こうと思ってたが今日は忙しいので最近の中で上手く描けた過去絵を一発。
ずっとこの子が気になってて「敵をミニスナックゴールドみたいにして食べるのが必殺技の子で好きな飲物は牛乳かな」って思ってたんだけど「そいつ太らないぞ」って言われて今めちゃくちゃしょんぼりしてる
「ステルスエントリーせにゃあかんのにハンドサインするときも口に出さなきゃならんのかよー!!」ってことでわざと口に出して敵にバレるというコントならそれ系の卓でやったなー、これを↓ https://t.co/RVyhZp9DCF
@gundam_seedf 一部の人にとっては勝てないけど見逃してくれるフリーダムより、敵絶対殺すマンのストライクの方が怖いとか言う人いそう
@gundam_seedf ルナマリア「ありがとうございます!
シンは最近、しばらく隠居する隊長と総裁の代わりに頑張るんだって、ナイフで敵を一網打尽にする練習してますよ( ̄▽ ̄;)
インパルスでフリーダム落とすだけでもおかしいのにナイフって……(呆れ)」
#ネト消し 5話更新されています!https://t.co/FjxWqg0xRY
昔読んだ小説に「麻薬でキテルやつとそうでないやつの違いは敵がいると言い出すかどうか」みたいな一説があって、当時はなるほどと思っていたのだけど、今は敵という言葉は本当によく見かけるようになりました
#天使の日
名前もそのまま天上人のセレスティアル
主人公たちの量産型装備という、敵に回すと厄介だけど味方にすると頼りない典型例のメカ娘
https://t.co/BUKhnlAGPa
#30MS #蒼メカ
【呪術キャラ解説】
冥冥のスキル「バードストライク」はカラスの命を代償にして敵に特攻させる技です。
その攻撃力は相当なものでその火力がシールド破壊に再現されています。(あと上限解放)
バードストライクに使用されたカラスは技発動に死にますが、その死骸が毒ドロップになっています。
⚠️女体化 ちょっと流血表現
任務先で捕まり情報をはけ!って敵にいわれて顔面殴れたりするけど
かんちゃんそういう扌考問耐性が強そうなので全然相手煽り続けると思う