//=time() ?>
平成時代、日本の最後の砦が崩れ、民族資本のジャパン・ゲート開門。
特にここ四半世紀で、日本のホメオスタシス(経済・金融の健全化システム)だった日本「円」が吸血鬼に3割位吸われ(個人的イメージ)、汚い金(マネロン等)が注入されている。
【はむちゃんと学ぶプチシュー事件】
それは一瞬の出来事だった。プチシューを半分かじった瞬間、注入口からほぼ全てのクリームが溢れ出し服がベタベタになったのだ。それから人類はプチシューはひと口で食べるものだと深く学んだのである…。
こんにちは🌞
光ぶっ飛び笑顔で今日も素敵な1日を✨笑
相変わらずウインクなんぞ出来ません😉
ウインクって練習でどうにかなるのですか😉?
あなたはウインク出来ますか✌️😉?
午後からのぱわー注入💉!!!
まさかの+12から一発!;(´◦ω◦`):これがあるから精練は止められませんな…
折角なので魔力も注入⸜( ´ ꒳ ` )⸝
そしてソーサラーは可愛い(最重要)
プラスチック用クロスで小傷を取って→プラスチック用コンパウンドで磨いて→ウェットシート等でコンパウンド拭って→メガネ拭きで仕上げる✨
とにかく渾身の愛を注入して磨きに磨きあげる笑
⚠️缶バッジの表面を薄く削りながら磨いて傷を目立たなくする手法なので自己責任です。手放す気がないので
おかしいなぁ…昨日UP出来るはずだったのに気付いたら午前4時で仕事の準備始める時間やったんや…_(:3」z)_
#薬屋FA
「猫猫にだけの特別メニュー『ラブ注入』だ」
「何処でそんな台詞拾ってきたんです?」
(しかもハートに見えん…)
唐突に自販機コーヒーゼリーを語る。
①くずし飲みコーヒーゼリー(JT)
→究極にして至高。ゼリーとミルクを別注入で封入。
詳しくは知らないが高コストな筈。
②ジェリーツコーヒーゼリー
→加熱殺菌するとゼリーとミルクが分離する謎技術。
JTのコスト問題を解決したっぽい。
自枠のあとは緑のたぬきさんの枠で荒ぶらせていただきました!
何か注入されてる緑のたぬきさんw
偶然緑のたぬき、赤いきつねコンビだったんで限定で赤髪イメチェンしました!\( •̀ω•́ )/