//=time() ?>
第118回サーモンラン オープン!
03/23(木) 01:00 - 03/24(金) 17:00
【場所】アラマキ砦
【支給ブキ】
・カーボンローラー
・デュアルスイーパー
・Rブラスターエリート
・スプラチャージャー
【編成偏差値】47
火力:41、安定:48、射程:52
【苦手】
シャケ:ドスコイ、タワー
イベント:グリル
まんぷく先生のサーモンラン予想
アラマキ砦
カーボン、デュアル、ラピエリ、スプチャ
射程があるのだが、火力と塗りが非常に低く難しい編成
カゴ周りにオオモノが固まると身動きが取れなくなりそうなので、間引きの意識を高めに立ち回ろう
総合評価
5.0/10
一言
テッキュウ倒すのが大変そう
E3-2おーわり!!フーミィちゃん入り空母4編成、道中比較的楽だし中々楽しかったです!
…でも最後を決めたのは何だかんだ潮ちゃんでした!サンキュー潮ちゃん!
E3-3甲のクリア編成
2出撃、1S、1撤退
空機UVV2Xルート、基航1はV2、2はボス、両支援あり、装甲破砕あり
削り時に被害が多かったので第二旗艦はフレ
同航タッチは全て随伴→昼でボス小破(517)のみ→大井連撃396ダメージで撃破
現役の新幹線では最古参🚄
いつまで経ってもカッコよくて惚れる500系新幹線🚄26周年おめでとうございます⚡️✨
(のぞみ時代のW編成の姿も考えています)
#鳴雷電気鉄道
#500系デビュー26周年
ちょっと夕方くらいまで…と思ってたらけっこう遊んじゃった。レベル上げ!素材集め大好き!なのでじっくりやってこんな感じです いまは対ゾンビ編成。たぶん想定より遅いんじゃないかしら… #ワタリドリ冒険記
艦これ E6-2編成 (甲/支援なし)
熊野丸とあきつ丸の揚陸艦コンビで編成組みました
どうなるのかと思ってたけど
道中撤退1回で輸送完了しました
A勝利でTP121です
熊野丸改装してもルートは変わらない
未改装でも普通に輸送出来るので、レベリングついでに揚陸艦採用はアリだと思いました
【シエテHLヤマト周回編成】
アグニスのヤマトでの周回編成です!
火力ごりごりで押して突破する感じで行けて、慣れれば早そうですね
予兆突破方法
・ヤマト1+パー3などダメアビを駆使して解除
・見聞一刀での回避やパー2で対処
・山隆海裂で解除
・エッセル2+4アビ全体アサシンで解除
#グラブル
新しい編成試したいなと思ってヘカテーのエピソード見てたけど完全にアウトだしえろいと思ってたら
膨れてるの可愛すぎるしにじみ出るポンコツ(相手しない団長が強すぎるとも言う
このキャラ最高だな?
早春イベE6-4甲突破編成、航空隊ボス集中、道中対潜支援、決戦支援有。
最終形態相手だと最短√だと火力不足を感じたので道中6戦√で力こそ正義でいきました。メリットは潜水艦が最大でCIできるのでボスへのCIダメージが700くらいでます。削りは最短がいいです。
【シエテHL報酬武器】
シエテ武器は剣武器の本数に応じてステータスが上がる武器ですね
奥義編成では泡沫夢幻やリミシャル剣を使って剣の本数を稼ぎつつこの武器を入れて奥義ダメを上げる形で使えそうです!
また、属性関係ないので光マグナとかでも使えますね!
#グラブル
おはようございます!今日は日帰り出張、野球見れません・・・
本日は私のお気に入りライブ編成のご紹介です。
※ミニジニアちゃん1番ポジ編成の再掲、左から順にタグ付けます。
#コーヒーパルフェ #ジュエルアメジスト #ミニジニア #ギガントグレンデル #アンチェンジング
E-2乙クリア!
破砕ギミック解除の時に基地編成は直したが、
防空に設定したままなのを忘れてて基地航空が来ず
夜戦開始時でほぼこの大破状況。(中破大井っちがターン前に潰された)
でも昼戦のむさやまタッチで敵旗艦を大破に持ち込めてたおかげで
最後は朝霜さんが止めを刺してくれた…!
E-5-2編成です。
6回で終わるように輸送量Aで149で調整してたんだけど退避しまくったので6回で終わるように出撃しては輸送量調整してを繰り返してました。
基地1部隊Pマスに投げてます。