画質 高画質

いつもと違う塗り方試してみた

1 22

せっかくだからどれだけ出るか試してみた。4/4
   

5 14

せっかくだからどれだけ出るか試してみた。3/4
   

4 18

せっかくだからどれだけ出るか試してみた。2/4
   

5 17

せっかくだからどれだけ出るか試してみた。1/4
   

8 40

こっちはカラーインク風🙋‍♂️
顔料系(水彩)と染料系(インク)の違いを試してみたやつで、インクの方はTL作品のカラーでも使えそう。

5 51

今日上げたディアンドルで復唱法を試してみたけどこれはいいね

6 86

HolaraAIを無料分だけ試してみた。流石の出来栄えだが指の不都合は相変わらずだった、よっぽど難しいらしい。
不都合が有っても当方は一切関わらないと書いて有った、きっと著作権関連だろう。クリスタがAiを断念したのもその為だろう。
とわ言え絵師さん達は独自に研究を進めていると思うけど。

0 4

ボブふわコーデの生成を結構試してみたけど、やっぱt2iだと指定箇所が増えれば増える程 どれかの要素が死にやすく、中々これだってものが出て来にくいすな…

ゆるふわ道は長く厳しい https://t.co/4p4IxZ5Tbo

6 19

五悠
※ケモ耳

ぼかし多用する塗り方試してみたけど私には合わないかもしれない…

295 2252

9月に初めてカレコレを見始めてから今まで、その3か月間描いてきたヒサのまとめ

いろんなスタイルや髪形を試してみた




8 53

ありがとうございます!
ドット風でフクヰヌさんらしいウェールズが見れて嬉しい!
ヤバそうだけどお茶好きのウェールズとしては一度は試してみたい様子…
そのうちフクヰヌさんのイメージキャラぽいのを描きます!

0 2

novelAIでも数字でプロンプト指定できると聞いて
試しにいつもの着物女性が出る呪文で試してみたら全然言う事聞いてくれなくなった
呪文省いてもこんな変わらないしまさか効いてない?
1枚目:コアプロンプトを{}で囲む
2,3枚目::1.5で指定
4枚目:コアプロンプトを省く
うーん…?

1 2

色々試してみたけど、holaraAIはnovelAIと比べてフリルやリボンとかいった衣装が好きみたいだね。
何も指定しなくても高確率で出てくるし、指定したら全身フリフリの女の子が出てくるぞ!
いいぞもっとやれ!

1 4

デジタルお絵かき練習中。
アプリ版のMediBang Paintに「鉛筆で書いた線画をなぞって描く」というものがあったので、これなら私にも出来るかも✨…と、試してみたけど、半日かかってしまった😵

デジタルで漫画が描けるようになるのは、まだまだ遠い…(^^;

0 2

HolaraAIの無料分試してみた。NovelAIに比べると暗い色をしっかり使うので引き締まった画面になる。完全ランダムでこれだけ描けるのはすごい。プロンプトを指定したときにどの程度描けるのかはわからないけど……

0 2

3Dでも無限遠(に近いもの?)が出来ると知って早速試してみたところ、オブジェクトがひっくり返るような状態になることが多々あり。よく分からない…。
元々がある程度無限遠に近くないと無理なのかなぁ?それとも何か設定しないといけないんだろうか。

0 0

新しいAIイラストサイトが始まったのでKAITO兄さん試してみた
直近actでやった読書兄さんを試したら年齢相応に凛々しい顔つきにしてくれるの最高だね…


18 98

三日月にとって守らないといけない対象がいる場合にセリフが変わるとしたら、オルガだけの場合はどうだろうと試してみた。
→「オルガ、次は何をしたらいい?」

2 6

anythingv3ってモデルのAIイラストを試してみたけど、“森の中の木の家と花”でこんな感じの背景が出てくる……
スゴい

0 2