//=time() ?>
🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅
今日、1月24日は
戦艦「#三笠」起工日
明治32年(1899年)1月24日
英ヴィッカース社
駆逐艦「#時雨」戦没の日です
昭和20年(1945年)1月24日
マレー半島近海
いよいよ寒波到来
要🧥防寒🧴手洗😷感染対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
「駆逐艦 青潮 抜錨するよ~!」
あおちゃんのプラモ買ったらやりたかった事思い出したので手持ちの小物でそれっぽく
あおちゃんのお母さんが荒潮っぽいというだけのネタでした
#源内あお
#創彩少女庭園
#フレームアームズ・ガール https://t.co/uwIgkz65kw
2023初指輪💍は谷風サンに!✨
江戸っ子気質にべらんめえ口調のめちゃくちゃお気に入りの駆逐艦!
谷風サン、無論ボイスもさっぱりした性格と口調で魅力的なんですが……たまに垣間見える抱擁力が…中々、ふふっ
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20230120
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
John C.Butler級 護衛駆逐艦 DE-413
Samuel B.Roberts
(サミュエル・B・ロバーツ)
冬月2回目
「秋月型防空駆逐艦、八番艦、冬月、参る」
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20230120
㊗️1月20日は護衛駆逐艦 USS Samuel B. Roberts (DE-413) の進水日です!🎊🚢
🥳サムちゃん〜🎉 お誕生日おめでとう〜〜!!🥰🎂🐳🎁💕
#進水日
#サミュエル・B・ロバーツ進水日 #サミュエル・B・ロバーツ生誕祭
1/20は「Samuel B.Roberts」の進水日。米軍のJohn C.Butler級の護衛駆逐艦で史実では武勲艦。画像は順に【Mk.II】、【改】、【無印】です。明るくて個人的に海防艦に似た印象を持ちますが、実際の艦は吹雪型比でやや小型程度です。速力は低速で、【改】以降は無条件の先制対潜攻撃が可能です。 #艦これ
今日は秋月型8番艦お冬さんこと冬月の進水日です。
去年は艦これへの実装と軍艦防波堤でのケッコンカッコカリといろんな事があり、ますます冬月のことが好きになりました。
冬月と涼月永遠に共にあれ。
冬月進水日おめでとう。
#駆逐艦冬月進水日
#冬月進水日
#冬月
#冬月生誕祭2023
新海域とても楽しみですが設計図取得ペースへの影響を考慮して1-6みたいに勲章無しの可能性はあるかも。
今年二人目の改二は5人目の霞さん。設計図不要にもかかわらず対艦・対地能力は一流。個人的な最優秀駆逐艦娘はこの子です。
今日は1月20日で
#120の日
DD-120護衛艦「しらぬい」を紹介しましたが
https://t.co/PogZTA9H5s
今日、1月20日は
護衛艦「#はまぎり」起工日
昭和62年(1987年)
駆逐艦「#サミュエル・B・ロバーツ」
駆逐艦「#冬月」進水日
昭和19年(1944年)
駆逐艦「#雪風」就役日です。
昭和15年(1940年)
#艦これ