//=time() ?>
37年前の今日 #伝説巨神イデオン劇場版 が公開されました。これは孤高の映画です。駆け足な TV版の総集編と作り直した最終回の2部構成と云う歪な形で製作されましたが いざ蓋を開けたら、志しの高さで 2001年~と比肩し得る化け物に!
#ウルトラマンコスモス
『ウルトラマンコスモス』放送開始から今日で18年です🎶
単独で65話+劇場版3本、それにその後のムサシも今なお描かれるなど、コスモスの物語はまだまだ続きます💨💨
#円谷プロダクション
#2001年7月7日
#杉浦太陽
#嶋大輔
#市瀬秀和
#大門一也
#松原剛志
# KATSUMI
#冬木透
2001年7月7日、ウルトラマンコスモス放送開始日から今日で18年
これからも彼の背中に追いつけるように、いつか彼のように誰かの希望になれるように精進したいと思います
18周年おめでとうございます🎊
#ウルトラマンコスモス生誕祭2019
#ウルトラマンコスモス18周年
#ウルトラマンコスモス
2019年7月4日はスクライドTV版放送開始18周年のようで
記念イラストアップ。(「カズマと劉鳳」)漫画版も2001年27号 ~ 2002年21号まで約10ヶ月週刊少年チャンピオン誌上にて作画担当させていただきました♪その間いろいろありましたが精神的にあの感慨はまだまだ活きてますね~♪
奪え!全て!この手で!
今から18年前の2001年7月4日(水)はスクライド放送開始記念日。
まさに漢(おとこ)の中の漢(おとこ)の聖典(バイブル)でもある世紀の名作。
#今日は何の日 #夏の記念日祭り #スクライド #スクライドの日 #7月4日はスクライドの日 #スクライド18周年 #神アニメ
スタンリー・キューブリック監督によるSF映画の金字塔『2001年 宇宙の旅』に登場したヒトザル(マンエイプ)が、まさかのフィギュア化です!モノリスの影響で「進化」したヒトザルを、デフォルメ&リアルのミックス「デフォリアル」から全高約15センチで再現されました。
https://t.co/Po1Dku2gtU
【616話Aパート】かびるんるんとチビもぐりん(2001年)
ある日、建物が次々と移動する事件が発生。かびるんるんが操縦するチビもぐりんの仕業だ。
いやいやいやいやー久々にドキドキしてる。💘
気分はこんな。昨日の夜描いた今日の1枚だけど。
ドキドキでヨレヨレ。笑
モデルは2001年宇宙の旅。
▼蛇足
2000年じゃなくて2001年でしたね(ソフト見直した)それでも、18年前のゲームだよ。
ボンストは、考えだすとしんどい事が多いけど、やっぱり好きだなぁ。
ちなみにピンク・フロイドは「モア」を制作する前、スタンリー・キューブリック監督から「2001年宇宙の旅」のサウンド・トラックの依頼があったとか。
Σ(゜Д゜)
結局実現はしなかったがフロイドの作る「2001年宇宙の旅」の音も聴いてみたかったなぁ~(´・ω・`)
#千と千尋の神隠し 2001年7.20日本公開から18年。やっと中国公開(6.21)で中国版ポスター📌オリジナルに比べて、千尋もよく見えない!曖昧模糊の神隠しデザインで👀