37年前の今日 が公開されました。これは孤高の映画です。駆け足な TV版の総集編と作り直した最終回の2部構成と云う歪な形で製作されましたが いざ蓋を開けたら、志しの高さで 2001年~と比肩し得る化け物に!

5 12


『ウルトラマンコスモス』放送開始から今日で18年です🎶
単独で65話+劇場版3本、それにその後のムサシも今なお描かれるなど、コスモスの物語はまだまだ続きます💨💨










# KATSUMI

25 39

2001年7月7日、ウルトラマンコスモス放送開始日から今日で18年

これからも彼の背中に追いつけるように、いつか彼のように誰かの希望になれるように精進したいと思います

18周年おめでとうございます🎊



11 29

アンコール!
2001年9月4日〜2006年7月4日
TDSで大好きなショー。もう一度見たいなぁ....贅沢だったなぁ。

8 59

2019年7月4日はスクライドTV版放送開始18周年のようで
記念イラストアップ。(「カズマと劉鳳」)漫画版も2001年27号 ~ 2002年21号まで約10ヶ月週刊少年チャンピオン誌上にて作画担当させていただきました♪その間いろいろありましたが精神的にあの感慨はまだまだ活きてますね~♪

3598 4359

奪え!全て!この手で!
今から18年前の2001年7月4日(水)はスクライド放送開始記念日。
まさに漢(おとこ)の中の漢(おとこ)の聖典(バイブル)でもある世紀の名作。

1910 2040

デザインは変えてるけど同じキャラ
ビフォー描いたのは2001年
そのわりには成長してな……ウッ頭が

0 5

スタンリー・キューブリック監督によるSF映画の金字塔『2001年 宇宙の旅』に登場したヒトザル(マンエイプ)が、まさかのフィギュア化です!モノリスの影響で「進化」したヒトザルを、デフォルメ&リアルのミックス「デフォリアル」から全高約15センチで再現されました。
https://t.co/Po1Dku2gtU

49 113

2001年の6月のイラストです(^^)

4 6

「そんな2001年の日々。」

5 13

【616話Aパート】かびるんるんとチビもぐりん(2001年)
ある日、建物が次々と移動する事件が発生。かびるんるんが操縦するチビもぐりんの仕業だ。

3 9

いやいやいやいやー久々にドキドキしてる。💘
気分はこんな。昨日の夜描いた今日の1枚だけど。
ドキドキでヨレヨレ。笑
モデルは2001年宇宙の旅。

0 3

『海獣の子供』冒頭から画面上の情報の密度が高くて「すごい!」と思った。これが120分続く。そしてラスト30分の怒涛のような情報量は、余計な感傷などを挟むことを許してくれない。さながら『2001年宇宙の旅』のようだった。

2 5

2008年と2001年!

1 0

▼蛇足

2000年じゃなくて2001年でしたね(ソフト見直した)それでも、18年前のゲームだよ。
ボンストは、考えだすとしんどい事が多いけど、やっぱり好きだなぁ。

0 5

改めて作風というか芸風が変わんなくて笑う。2001年、2003年、2016年、2019年。三つ子の魂百までってホントのことやで。

0 0

ちなみにピンク・フロイドは「モア」を制作する前、スタンリー・キューブリック監督から「2001年宇宙の旅」のサウンド・トラックの依頼があったとか。
Σ(゜Д゜)
結局実現はしなかったがフロイドの作る「2001年宇宙の旅」の音も聴いてみたかったなぁ~(´・ω・`)

0 1

發現推特根本荒廢掉了
附上2001年泳裝版本的和和結束這一回合owo
對了下次要試四葉老婆也會丟上來就是wwww

0 3

2001年7.20日本公開から18年。やっと中国公開(6.21)で中国版ポスター📌オリジナルに比べて、千尋もよく見えない!曖昧模糊の神隠しデザインで👀

0 2

2001年のFFといえばー

アンリミテッドだろ!な人もいる。  

FFとOpiといえばティファだが、FFアンリミテッドにはリサという これまた【きょぬー ノーブ○ ミニスカ】のオネーさんがいて…

印象全部そっちに持ってかれた(暴言)

だって公式でコレなんだもん(TдT)

996 1292