//=time() ?>
暑さと仕事とタスクに翻弄され絵をあげられてなく潜り気味の日常でフォロワさんも減っていき心情はまさにこれ、ミステナイデ
先日は渡辺けんじ先生の個展に行ってきました📷
デジモン・たまごっちドンピシャ世代なので
作品にライブドローイング、当時の貴重な資料も拝めて
幸せいっぱいの空間でした…🙏✨
ずっと大好きなみみっちを目の前で描いていただけて
あまりの嬉しさに放心状態になりつつ個展の後はデジモン展にも😊
こぎさにらくがき詰め | すのまた #pixiv
https://t.co/HcsiQKQMZ4
4月~8月にXやべったーににupしたこぎさに漫画をまとめました🥳全28ページ、成人向けです
暑い日が続きますが8月ももう少し!!暑さに負けずに頑張りましょう!!✨✨✨
#熱中症対策
#夏休みはフォロワーが増えるらしい
13.
月周回衛星かぐや
大きいことはいいことだ()
筑波で熱構造モデルを目の前にすると、その大きさに圧倒されます
この巨体に14種類もの観測機器を積み込んだ、まさしく堂々たる黒衣の姫君
「かぐや」の名を頂くのにこんなに相応しい衛星はない
そして宇宙研と事業団統合の成果の結晶ともいえる
そして特典グッズ欲しさにちゃっかり購入した #あてくせ 円盤の開封式をしました!
サンプルを頂いた際のガルシアム王国転生ネームはマリアだったんですが、100%運の転生ネームはエヴァでした!!
とあるアニメを連想させる奇跡が起きてすごかったですーー✨… https://t.co/T8HQqtynJ5
外で生まれた猫たちは警戒心が強くなかなか懐かなかったのに最近ニンゲンに撫でられる気持ちよさに目覚めたのか次々に触れるようになった。むしろ向こうからすりすりゴロゴロ…変わるもんだねうれしいもんだね!😳
これ海外勢あるあるだと思うけど、チャック付きのものに限らず、日本のパッケージの良さには毎回感動する。
ちゃんとユーザーの事考えてくれてるのありがたい。
まあこっちだと開けやすくすると中身だけ盗られるって事が多いから仕方がないのかもだけど…
#1日1好きくゆ
青くんの魅力の内の1つとして、企画力の高さも外せない!!
テーマ込みの雑談(?)やチャリ歌枠等、通常の配信にテーマを添えたり縛りを設ける事で他には中々ないような内容でリスナーを楽しませてくれる!
その発想力、まさにイケメン──
イケメンカルタも楽しみ!!