//=time() ?>
#仮面ライダーハピネス
#仮面ライダーZAP
【智留乃 愛莉】(ちえるの あいり)
陽葵の幼馴染。一見良識があるが堂々と矛盾した事を敵味方構わず言い放つ偽善者。何でも自分が一番じゃないと許せない。ライダーになったのは陽葵より後らしい。陽葵の事を大切な友達/便利な道具と思っている。
#仮面ライダーハピネス
【芽立 陽葵】(めだち ひまり)
自身の承認欲求を満たす為に「正義の味方」を名乗ってるクズ。自分にとって都合の悪い事や都合の悪い人間はもみ消す。自分が殺人を犯した現場を見た人間は洗脳する。利用出来そうな人間はとことん利用して使えなくなったら切り捨てる。
#仮面ライダーパラノイア
#仮面ライダーテッド
【仮面ライダーテッド】
下高姫が変身した姿。炎を身に纏う事で変身する。能力こそ強力だがその強すぎる炎は自身にもダメージを与えかねない為姫は滅多に変身しない。改造人間としては旧型であり、変身者の命を考えた造りはされていない。
【仮面ライダーユニコーン】
ロストドライバーとT2ユニコーンメモリを用いて変身した姿。
ユニコーンに備わる「一角獣」の能力を極限まで高めて使うのことにより、貫通力に特化したパンチを打ち込める。
#からふるライダー構想部
【仮面ライダーロケット】
ロストドライバーとT2ロケットメモリを用いて変身した姿。
ロケットに備わる「ロケット」の能力を極限まで高めて使うのことにより、脅威的な突撃力と推進力を持つミサイル型エネルギー態を発射することが出来る。
#からふるライダー構想部
【仮面ライダークイーン】
ロストドライバーとT2クイーンメモリを用いて変身した姿。
クイーンに備わる「女王」の能力を極限まで高めて使うのことにより、眼を合わせる事で対象の意識を支配し絶対命令の力を得る。
#からふるライダー構想部
あと仕事で精神が死んでた時に癒やしをくれたジード先輩。
その後は悪化して作品を本当に楽しめてなかったから最近ニュージェネ見直してました。
コンテンツを真の意味で楽しむには心の余裕が必要ですね・・・
(仮面ライダーゴーストとニンニンジャーも同様に後年見直しました)
【仮面ライダーパペティアー】
ロストドライバーとT2パペティアーメモリを用いて変身した姿。
パペティアーに備わる「人形遣い」の能力を極限まで高めて使うのことにより、指から放つ糸によって狙った獲物を絡めとり、自らの分身のように動かすことができる。
#からふるライダー構想部
さらに表示
【仮面ライダーオーシャン】
ロストドライバーとT2オーシャンメモリを用いて変身した姿。
オーシャンに備わる「大洋」の能力を極限まで高めて使うのことにより、体を液状化されることで攻撃を貫通させて受け流せる他、敵を拘束することも出来る。
#からふるライダー構想部
こちらネオバージョンです
色味のみの変更ですが、なかなか印象が変わったんじゃないかと思います
#二次創作
#仮面ライダーディケイド
【仮面ライダーナスカ】
園崎霧彦がロストドライバーとT2ナスカメモリを用いて変身した姿。
ナスカに備わる「ナスカ文明」の能力を極限まで高めて使うのことにより、ナスカブレードによる剣撃を得意とし、ナスカウイングの展開による飛翔できる。
#からふるライダー構想部