画質 高画質

ヒノメ藝技塾(ヒノメ芸能の養成所)に入って数ヶ月の頃、立居から声を掛けた事でトウカは結成しました。

ある夜の公園、竜仁と当時の相方が殴り合いの大喧嘩をし、そのまま解散が決まった瞬間を偶然見てしまった立居。
相方は公園を出て行き、1人そこに残ってタバコを吸う竜仁に立居は話しかけ──

1 9

 画像欄が食事やスクショで埋まってるんで原稿前に… 時間掛けたの文チルの日漫画ぐらいしか描けてないが。

14 28

タカスギシンスケ、ぐらちゃんと買い物に行ってデカいぬいぐるみ持たされてほしい🧸休日に娘と買い物に出掛けたパパムーブかましてくれ…
あと坂田にはお土産としてわけ分からんぬいぐるみ渡してほしい(高銀)

43 348


キャラ紹介 四枚目は1時間半掛けた

1 2


暑い日ほど出掛けたくなる。
出掛けないけど。

0 5

🏷今月描いた絵を晒そう

7月は4枚でした
ぜんぶの絵で🍃描いてるなぁ

472の日の絵が雑すぎてタヒねる
_(┐「ε:)_💨
たしかその日は出掛けたりしてて2hくらいで慌てて描いて当日滑り込みで🆙した気がする😭
その後のまんなかばーすでーは丸2日くらい掛けて描いた

🍃の髪のいまだによくワカラン😅

1 15

今月上手く掛けたと思う絵🖼☺️👍8月もがんばろ〜😅

5 43

> 幸か不幸か、私はまだこの技を仕掛けた事も仕掛けられた事もありません。

(・ω・) 使い方が分からないと防ぎ方も分からない格闘技あるある🥋

0 3


バナナスプリット(股裂き)のイラスト。

幸か不幸か、私はまだこの技を仕掛けた事も仕掛けられた事もありません。
そのためイラストを描くにあたってこの技を調べなおしたのですが、思いのほか色んな入り方やフィニッシュの形があって勉強になりました。

36 130

【緑のウルトラマン=白黒テレビで見たウルトラマン】説



【ゾーフィの銅色の体色=雑誌面(ないし黄変したムック本)の地紙色】説

考えすぎである…( ˘ω˘ )

とくに後者は実物を見たことがない(画像は拾い物に色温度の補正を掛けた)。
どこか古書店に転がってないかな?

0 2

ポコニャラ音頭(リン・M・ハリス)1993年
ポコニャンED曲
原作の藤子F不二雄先生が作詞を手掛けた歌詞は終始意味がわからないのにグッと心を掴まれるような中毒性があります
盆踊り感もゼロなので、「〇〇音頭」ってタイトルなのに通年聴ける所も好きなポイントです

0 0

英国風喫茶、メガネを掛けた方が真面目なメイドらしくなるかしらと思って試していたところを見られてしまい思わず照れる乙美(このあと逃げる)

2 5

まだ足りないです🤤。
20人ぐらい声を掛けたら一人ぐらいは返ってきます💦

0 2

確か…そうそう、
ボクがどこだったかの駐輪場で『自転車忘れてるよー』って声掛けたのがきっかけだった…

「は!?」

実のところ『おゆきちゃん経由』だよ。

「だったよなぁ」 https://t.co/0zeglkKcMi

1 4

気を緩ますよりかはマシよ………で、其方から話し掛けたのは他愛の無い挨拶をするためではないでしょ?

0 0

めちゃくちゃ可愛いの掛けた

0 4



お題:メガネを掛けたキャラクター
シトロンにしました🍋🍋🍋

0 12

「女の子に継続してみてもらえるアニメを作れ」と言われた男は、幼い女の子の好みがわからなかった。
これまで彼が手掛けたアニメは男子向けばかり。全くの畑違いだ。
女の子らしさとは何か。悩んだ末に、彼は企画書にこう記す。
「女の子だって暴れたい!」

プリキュアシリーズはこうして産まれた。

10672 77059