//=time() ?>
○水しぶき
①白のベースに描きクリッピングして上から水色、濃い色を載せる。先端は丸く、放射状に広がるイメージ
②1つ出来たらコピーして切り取りしながら適当に全方向に広がるようにする。
③足元付近は浅いため水の色よりは透明を表現したいため色彩を下げることで透明感を表現
(終)
ルルナ「ここは変わり種の定番で、火炎放射器とか来たら面白そうじゃないですか?それと、高く飛べないけど頑丈なタンク型脚部とかも……」
葵「火炎放射器にタンク脚……アーキテクト……キサラギ……超能力タンク……うっ……あ、頭がっ……💦」
ルルナ「葵さん!?💦大丈夫ですか!?💦」
昨日の二の腕アーマーのスラスター部。
平面をシャッター形状に変えてみました。
放射型の作り方間違えた…ジェットじゃないんだから…
回転体だったら異空間に繋がってることになる💦
#技巧合体モデリオン
宮崎監督は、何度も未来を予見するような作品を作ってきましたが、この『On Your Mark』もその一つです。
作品の舞台は、原発メルトダウン後の放射能や病気が蔓延した世界。この作品についてのインタビューで、宮崎監督は世界がこうなることを予測していたように話しています
https://t.co/2an5G2stUM
@shiromanta1020 falloutオススメ
クッソ広いオープンワールドでガラクタ集めたり女の子口説いてニャンニャンしたり放射能でおかしくなった牛さん倒すゲームです
先日友人とやったwarhammer40kのキルチームのシーンを描いてみた。奥で火炎放射されてるのはネクロン。家の窓越しの射撃が白熱してたんですよ!
#warhammer
#warhammer40k
③色差処理
色を赤、緑、青を色調補正⇒トーンカーブで抽出複製し
僅かに放射ぼかしを加えて少し元絵から位置をずらす。その後不透明度を調節する。
※やり方が悪いのか、これは効果があるかいまいち実感できてません(-_-;)
※これも他の方の過去記事参考(リツイート済み)
所長に原子炉建屋の様子を見てこいと言われた副技師長、原子炉建屋「だったもの」を一瞥しただけで顔面が放射線焼けまみれになってて下手なホラーよりよほどこわい
@kouakikyu 『わたしはここで、あえて言いたい。ああ、そう――周知のごとく、梯子は倒れ、天は裂け、地は砕けた。祖先らの試みは全て潰え去り、われらの手は天へは届かない。だが――だが!
その梯子の残骸は美しい。
のばしつづけるその手は美しい。』
(「重力子放射線射出装置」誤射にも負けない作業員達)
本日の宅コス❣️
連投99日目114着目は〜「エイリアン」からノストロモ号二等航海士エレン・リプリー...と猫のジョーンズ
...りんりん様めっちゃ警戒してる😅
火炎放射器はスチロールとペットボトルで自作しました❣️
...99日目の今日はもう1キャラ行きます‼️
#宅コス