11/24開催の にバイロン本社さまのブース【ケ-44】に片足靴屋/Sheagh sidhe新刊『人魚のかたり』(文と絵 南風野さきは)を個人委託します。同じかたちを続ける少女と、少女にこいをした僕の、断片蒐集和風幻想。おさかなは優美をめざしました。
https://t.co/IBLXgF7TrI

14 13

【既刊】『熱的死』
恋人と同棲している青年の頭のなかには、小さな女の子がいた。
アルバイトをしている古本屋に、それとよく似た少女が訪れる。世間から外れた町の一角で、静かに覗くのは「なにかを美しいと思う」暴力だった。

https://t.co/YpzSHXM9gE

7 8

11月24日に東京物流センターで開催される文学フリマに出展する事になりました。場所はオ07~08です。
金額は1冊300円の予定です。
作品は恋愛物を書きました。
今回の出展は学校の仲間と合同でやりますのでそちらもお願い致します。


8 11

12/24文学フリマ東京29に参加します
『ス-47』檻の中
新刊はこの本です
文庫サイズで204ページの1000円になります
あらすじは画像二枚目です
表紙は水城るり様 です
るりさんの表紙がとても素敵です

2 3

【第二十九回文学フリマ東京 11/24(日)開催】

テ-44 にて日記集を販売します。

日記好きな方、街を歩いているときにすれ違った声が気になる方、出会って13年結婚して2年の夫婦生活が気になる方、おすすめです。

イベント詳細→ https://t.co/wDBTKtteSi https://t.co/gjhcaBGCPo

1 9

配置図はココ!
中通りのコ角がお隣の【コ-12 藍色のモノローグ】、
その隣が【博物館リュボーフィ】です。ポスターを目印にしてね~

8 3

今月24日開催の文学フリマ東京にて頒布される『前略』に文章を寄稿させていただきました。「前略プロフィール」世代の書き手が大集合だから「前略」とのことです。漫画家のさわぐちけいすけさん、文筆家の三宅香帆さんはじめ豪華メンバー集結。私は暗い話を描きました。ブースは「キ-37」となります。

11 44


『暁天の双星』は、私が最初に書き上げた長編です。
要するに仲良かったふたりが殺し合ったなんてどういうこと? ていうお話です(要しすぎ)
カクヨムでも全文読めますが紙本派の方はどうぞ~!

カタログ
https://t.co/L9Z4JkGUZi
カクヨム
https://t.co/pe58Nikuzr

15 6

表紙イラスト描きました。
いつものエッセイとは全く違う、誰の役にも立たない上に、お子様の手に届かない方が良い漫画を寄稿しました。

《11/24(日)文学フリマ東京》
前略プロダクション
キ-37 (A〜Dホール)
https://t.co/4f6qA9wERA

21 131

人生初の〜文フリです〜

「役に立たないことなんでも書いていい」とのお達しを受け、有志の文フリ同人誌に寄稿しました。

私はアイドルへの愛を詰め込んだ小説ぽいものを書いたよ〜。

詳細▶︎

《11/24(日)文学フリマ東京》
前略プロダクション
キ-37 (A〜Dホール)
https://t.co/uEREo746Oj

11 57

再来週の日曜、24日に授業で作った小説を文学フリマ(小説のコミケ的な)に出店します。「オ07〜08」です。まだ仮ですが一冊300円です。よろしくお願いします!

8 10

【お知らせ】11/23文学フリマ東京に、「エウロパの海」(ク-20)で参加します。
新刊「花のゆくえ」は、長編SF小説です。
遠い星に咲く白い花をめぐり、故郷とか生きる場所とか辿り着く先とか、生命が辿っていく道筋みたいなものを探る旅のお話です。カタログ:https://t.co/L4dStcXEM5

29 18

パートナーである楽しい人生さん()にはボーイズラブになってもらった、すべての段階で本人チェック済みのボーイズラブ&生活エッセイだよ、本文36ページ11/24文学フリマ東京のト-33で500円で売ってます、紙と電子のお通販予定あり

31 146

【告知】八束さん()の小説「聖なるもの」の表紙を担当させていただきました。東アフリカ風の架空の国、ふたりの女の苛烈な生涯。 11/24日文学フリマ・コミティアで頒布。詳細はツリーにつなげます。 期間限定・本文全文公開中 https://t.co/ICswUySIep  

30 108


11月24日に開催の「第29回文学フリマ東京」にサークル「奇妙な世界」として出店します。ブースは【ヌ-22】です。お品書きができましたので上げておきます。よろしくお願いいたします。

41 79

入稿を終えたので出ます。

11月24日の文フリでは、
知り合って13年、結婚して2年経つゆかりさんとの生活日記「ゆかりある日記」を販売します。
表紙は星川あさこさん に描いてもらいました。
noteに書いたものよりだいぶ増量してます。


https://t.co/G4KIeIKXC6

4 11

既刊もあります。

「僕の休日は誰かの平日」
個人的に大好きな人たちの2017年8月8日を集めた日記集です。
1日が集まっている素晴らしさに、愛おしくなる日記集です。

「2人の2月」
僕のマリさんと書いた2019年2月の日記集です。2人が何をしていたのか。同じ時間を違う場所の日記です。

3 3

今年も残すところ、もう三連休がない。というわけで、見本誌読書フェアへ向けて、天狗の会を振り返る。
  

0 1

12月に開く個展のご案内を、インスタグラムに投稿しました。ぜひご覧ください。
https://t.co/3SHnfHeyQ3
個展のDMは、11月24日に開催される文学フリマ東京でも配布します。ブース番号はタ-47、サークル名は「ゆずるは舎」です。文フリではこの個展の元ネタの詩集も販売します。

3 10

【イベント情報】11月24日開催の文学フリマ東京においてツ-17『フード性悪説アンソロジー燦々たる食卓』で出店します。今月で発行から一年、有り難くも在庫が残少となりつつありますのでご興味がある方は是非遊びに来て下さいね。BL俳句誌『庫内灯』と隣接配置なので今回は詩歌スペースで参加です。

22 6