画質 高画質



着実に地歩を固めるベルタン。
けどマリーアントワネット周辺の宮廷社会での暗闘描写の方に多くの頁が割かれていた。
異国から迎えた幼い姫を唆す皇族。公妾と挨拶するしないが2国間の友好関係に関わる大事になったりする。
怖いな😨

1 14



題名と絵柄から既に名声を確立した仕立屋さんによるシリアスな話のイメージだったけど読んでみたら意外と俗な感じでしかものし上がっていく過程の最初が描かれてた。
実はこういう作品は大好物😋
ローズ・ベルタンの挑戦が始まる!

1 15



〈メイド→冥土→殺し屋〉って発想は安直だけど案外こういう言葉遊びから発想を得たと考えられる作品は多いと思ってる(-_☆)
それで絵柄も好みなんで借りてみたら物語もよく練られててこれは掘り出し物だった✨
ジャンプ+は未だ見ぬ傑作の宝庫なのかも💎

1 16



吸血鬼に血を吸われた者は眷族になるか干からびて死ぬという話は多々ある。
けど血液成分が濃いために少し吸われるだけで充たされるから死なないですむという発想が面白い👍
あとはハーレム展開なんだろうけどどんなバリエーションが見られるか楽しみ😄

1 11



1日3分だけ時間を止められる女子高生・美鈴。ある日、クラス一の美少女・村上さんのパンツを覗いたら秘密がバレて…!?

時を止める能力を使った百合漫画。もっとドロドロの百合になってほしい

2 1

こんばんは𓂃 𓈒𓏸⋆͛☽.゚

今日は半日ドライブしました~🚗💨
サンドイッチ🥪食べて、くま🧸見て、ソフトクリーム🍦食べて、自然を堪能してきました🌱𓂃🌿𓈒𓏸

🍃🌳🌵自然って良いですよね~こころが落ち着きます😊🪴



2 44

こうしんしますた。
はやくさいぞうちゃんにも
いろをぬりたいなとおもいました。

     

https://t.co/YdEH5KRgCG

2 4



お気に入りのナプタークが自分の店を開いて繁盛させようと大活躍🤣
それで失敗するたびに地下で強制労働ってカイジだよね😎
あと「考えろ。知性とは己が進む道を照らすモノだ」
進路に悩む桔梗にマグちゃんの啓示✴
やっぱ神様だわヽ(´ー`)ノ

2 23



「俺はそれでもやりたいからやる。それだけだ」
絵画や彫刻を職人による制作から芸術家による創作へと昇華させる。
その過渡期にあって諦めず自分を強く信じ抜いたのがミケランジェロでありダ・ヴィンチだったんだろうな(゚-゚)

0 5



沢先生の明るいタッチで描かれる狂気と理不尽の世界。
殺し屋にとって対象への感情移入が不要なのは理解できるけど納得はできないな~。
この作品はこういうことあまり深く考えずに読むべきなんだろうね(゚-゚)

0 7



巻数が深くなるにつれて切なさが溜まっていく。
この巻のクライマックスは大恋愛の末に結ばれ長年連れ添った夫と死に別れた老婆に圭介が教えを請うかのように問いかける場面。
その答えは明快でどこまでも正しく思える。ゆえに苦しい(-_-)

1 12



この巻はもうラストシーンに尽きる🎞
みつみの思い描く壮大な心象風景にトドメを刺すしかないね🎯
ネタバレしないでの感想ならこれが精いっぱいヽ(´ー`)ノ
とにかく読んで!1巻から読んで!

1 18

フォローして下さってる皆さまありがとうございます。
漫画の方は毎日コツコツと仕事の合間に進めております✨
8月下旬アップ目指して頑張ります〜♪





3 35

👇読んでいる連載中の漫画👇
ONE PIECE
メイドインアビス
ブルーピリオド
BLUE GIANT
ひらやすみ
東京卍リベンジャーズ
血の轍
チ。
創世のタイガ
ザ・ファブル
からかい上手の高木さん

画像は特に推しの4作品🙇‍♂️


0 1