//=time() ?>
ECLIPSE OF THE UNIVERSE(1/4)
自作「Singularity resolution」から派生するものとして考えていたのですが…
・曇らせ展開が多すぎ
・作画が大変
・長くて本編とのバランス悪い
・本来のキャラクターとの乖離が気になる
などに理由から凍結したものです…
※pixivにupしたものにスケッチ追加しました
【ご報告】
この度、猫田は仕事やめてニートにもどりました!!!!!!!!!
理由はシンプルに仕事に行くことがハードすぎて心身が耐えられなかったからです!!!!!!!!!俺は弱い””!!!!!!!これからは家でおとなしく生きていきます!!!!!!
SPELLの5話、戦闘部分のネームが丸ごとボツになって描き直しているので絵の部分だけ供養させてください
※ボツ理由(一部)→レミリアが可愛すぎる
https://t.co/WDPYRwpllY
あの扉絵を描きたい……と言う理由
40年前にも思っていた可能性はあるけど忘れちったw
これは描く方向性が定まっているので最後まで描けそうだけど……カラーで塗り始めたら悩むかもしれない
霞「霰!随分調子づいてるみたいで、悪いけど、ここから先は霞のターンよ!余裕ぶって慢心してないで、おとなしく元の立ち位置に引き返しなさい!それに、どんなに自信ありげでも、現状を鋭く冷静に見据えて選択しないと、未知の海域に安易に進む理由にはならないわ!晴れた光が射す先に、安全な航路が… https://t.co/LZ1ARIMvtP
【アカリン灯ろう流し作戦2024】
二子玉で所用を済ませた後、悪天候を理由にお絵描きお絵描き(休日です😃 ど素人絵師の僕としては一つずつ違和感を潰していくしか描き方はないワケで一歩進んで二歩下が…じゃないそれマイナスじゃん。取り敢えず打ち合わせ用としては何とかなったかも😅和装嫌い
春まで半年、バイトをしてた。高3の男の子の家庭教師。告白され、5歳差で「先生」だからと断った。同じ大学に進んだその子と学内ですれ違う。「俺を振るんだ。理由にならない理由はやめて、年下と幸せにな」。先生、本当にごめんなさい。五つ上で助教の彼が、大学院の研究室で最後に私を抱き締める。