//=time() ?>
うがあああああああああああああああ。
この間までコツコツ描いてたあの女の子の絵のデータ吹っ飛んだ。
変なフォルダに保存しちゃってたから移動させたら開けなくなっても唄。元の場所に戻してもひらけん。
オワッタ……
デザインのPNGは残ってるから1から書き直すか。萎える……
試しに一回通しで実行してみた
「雪道、そり」でストーリー生成して
絵は各コマで機械的に生成ボタン1回ずつ押しただけ
調整もほとんどしてない(ちょっと狭すぎるコマ広げたり操作の邪魔だったセリフ移動したり画像をフィットさせたくらい)
#FramePlanner
https://t.co/41HbjRRoz0
いや〜今日は良い日だな〜親善大使の張り込みは移動距離が長いけど、湯治で温泉地を巡る仕事もあるのか〜
撮影しないといけない仕事も辛いな〜。
???「そうか、丁度良かったから休んでいけば良いと思うぜ、長期休暇がオイラはおすすめしてるけど?」 https://t.co/34TJ6T8SxY
@Hifumi_AID おー漫画デビューおめでとうございます!
読みやすさの観点ですが、視線移動を意識なされるとより読みやすいと思います!
右上、左上、右下、左下 と Z の逆がおすすめです!
目線がNとかだと次のコマは?って一瞬考えちゃいますので!参考までに!
うさぎさんってきゅうりも食べれるのか〜人間もきゅうり好きだしと思って与えてみたら一切口にしてくれませんでした🤣
なんならお皿を「邪魔!🐰」と言わんばかりに移動させようとお鼻でぐいぐい押されてしまうという😇
※うさフェス準備のため漫画はお休み🙏
#うさぎのいる暮らし
#うさぎのいる生活
アマプラで「ザ・フラッシュ」を借りて観た。
全体的には面白かった。
気になった部分
1)赤ちゃん救出がひと昔前のディズニーコメディの様だった
2)時空移動中のCGがテカテカで安く見えた
3)別アースのバリーがイラついた
4)え!カーラそんな簡単に?
5)ラストのサプライズキャストは何かの布石?余分
NGS、エルノザで移動してたら突然どんどん視点が下がって行くから、ふぁっ!?ってなったけど、コリジョンを抜けてしまったっぽい。^^;こんなの初めてだ。w 下まで落ちたら復帰するかな?って思ったけど、底についてしまったのでリューカーへ移動しなおす。
きくり姉さん中学の時、給食食べるの遅くていつも昼休みの掃除してる時、移動した机の間に挟まって給食食べてそう。自分も経験済みだけど、みんなご飯食べるのほんと早かったよなー…
【ヒミコ探しver.2】難易度★★★☆☆
2・3枚目の各写真にヒミコが1尾(計8尾)
移動中やLIVEの待ち時間などにいかが?
難しくて全部は無理かも…🥹
とても楽しかったしデザインの勉強にも
なりましたわ…描きたい(今月5日まで開催中)
#ジャパンモビリティショー2023
(あらすじ)普段浮遊してすいすい移動してる子が寝ぼけてちいたいあんよでよちよち移動するのは見た目にもかわいくよじ登られてる方はあんよの触感がダイレクトにかわいい
@gw_kanoe 瞬間移動も悟空と同じように使えます笑
ちなみに裏設定ですが、数年前にゼノバース世界でタイムパトロール隊員をしてました!
気を探って見つけたのか……琴実を盗撮とは命知らず過ぎる( ̄▽ ̄;)