//=time() ?>
「ジャック・オー」だよぉ~。大人っぽさと幼っぽさのシームレスな演じ分けは本当素晴らしい!レオ様勝利後に可愛い口調ながら凄いディスり方するのよねw でも現実世界に置いて心理だと思う事言ってるから脚本家さんのセンスに呼応せざる得ない。
#ウルトラマンルーブ
後者の方に関しては脚本家を絞る以外に解決の方法はないと思う。
「兄弟、家族の成長」がテーマの作品で、成長が回ごとにリセットされてたんじゃ意味がない。
次回作は脚本家を少数精鋭にするか、出来ないのであればもう少しスタッフ同士の連携を取ってほしい
とりま、映画がんば
コンビニ店員大学生(タチ)×34歳脚本家(タチ)同士の小説で私読みながらコンビニ店員を金髪想定で読んでたんだけど、読み始めて結構経ってから逆だったと気づいた…ああああなかなか思考が切り替えられない!絶対表紙左がほだされて受けになるものと信じて疑ってなかったのに
僕のキュアラブリーの思い出といえば、40話で遂に『宇宙空間』まで行っちゃったこと。
これは演出の鎌谷 悠さんのアイデア。
当時、新人脚本家の僕にとっては「ここまで広げてくれちゃった……!!!」って大喜びしたものです。
新年明けましておめでとうございます🎍今年も宜しくお願いいたします!
元旦最初のお知らせは、3月21日(木・祝)に「さよならの朝に約束の花をかざろう」の上映会を開催します!秩父市出身の脚本家・岡田麿里さんの初監督作品を是非ご覧ください!
※市民、在勤、在学者が対象です。
(アニメ担当N)
もうすぐ戌年も終わりだな!
皆様、今年は大変お世話になりました!
振り返り終えて、改めて今年になってから夢色キャストをきっかけにたくさんの方とお会いして、お話ししていたんだな……と実感しました。
私の世界を広げてくれた夢キャスに、そして脚本家の皆様に感謝(ㅅ´˘`)
フォロワーの皆さま‼
今年からこのアカウントを始めた私にたくさん優しくしてくださり、お話してくださり、本当に嬉しかったです😊
この一年間、夢キャスと心温かい脚本家の皆さまと繋がることができて、幸せでした‼ありがとうございました✨
そして来年もよろしくお願いします🧡🐹
#年末推しウルトラ布教グランプリ
超絶すごい空中戦、特撮、ストーリー全て高水準
SSSS.GRIDMANの脚本家が描く最も恐ろしく、過激で、激アツなウルトラマン、それがネクサス
青い果実から英雄になりたい人は是非ご覧くだせぇ
※pmネタバレあり
おっ!インクとな?インク沼へご招待すればいいのかな?(この脚本家が黒木の誕生日に何を送ってるか知ってるのかな???)