画質 高画質

映画 公開当時、勢いのままに描いた です

外部公演に出演されることがとても稀な大先生が連続2作も舞台に立たれる🎶ってんで必死に取ったチケットが一度ぜんぶ紙キレになって、心がズタズタな頃なんで文章ちょっと病んでます😿
やっと少しマシな空気になりましたよねぇ‥‥

2 19

本日『こはく部、営業中!』
第2話が公開されました☆

秩父の高校を舞台にコーヒーを淹れる部活

今回はほんの少し心の距離が縮まるお話です。
どうぞ宜しくお願いします!
https://t.co/Y9w4bLtPxp



16 38

【週末の宣伝】
和風喫茶を舞台にした新感覚恋愛ヴィジュアルノベル『げっと☆おん』。フリー公開中。

初夢ちゃんのこのファッション、「銅鐸(どうたく)みたい」と言われたのは地味にショックでした。博多銅鐸…←それを言うなら博多どんたく。

https://t.co/O6M97RiT3o

3 5

舞台にいながら、共演するオペラ役者たちが生み出す音楽と感動と笑いに心を鷲掴みにされています。
本日18時半から本番🥬
観ていただければ白菜冥利につきます。
急に予定が空いた方、迷っている方、是非ご観劇ください!!


10 89

【SfC開始まであと3日】
本日紹介するアイドルは池袋晶葉さんです!
【紹介文】
天才の辞書に不可能の文字はない。
輝く舞台に、そして世界に声を届けるため。
さあメガホンのスイッチを入れろ!
天才ロボ少女、グループBに堂々登場!

明日もお楽しみに!

30 34


Soulチームの初日の幕が開きました!
舞台に立てて、観て頂けてこんなに嬉しいことはないです。ありがとうございました!
千秋楽まで全員全力で駈け抜けて行きます!

当日でもご連絡頂けたら、お席確保します!こちらからもご予約出来ます↓
https://t.co/moABHVhQmB

6 34

川本朗のココがエーガね!▶『RRR(アールアールアール)』観ました。英国植民地時代の激動のインドを舞台に、有言実行&初志貫徹な2人の勇猛果敢な男が暴れまくる!『バーフバリ』シリーズのS・S・ラージャマウリ監督が進化させた観るべきインド映画!ちょっと長いけど見応えあってエーガね!

0 2



12話(最終回)
リハーサルで舞台に立つTINGSの5人、やっとここまで来ました。

当日、他のアイドル達もやって来ます。

気合を入れて舞台に向かう5人、嘘一つなくありのままで…みんな輝きません。
忘れ物を取りに戻った春、日生にシャインポストを、目指すきっかけを

0 56

おはようございます

最初パルプフィクションのパロディーポスターを作ろ‥と思ったんですが途中から『俺たちに明日はない』のボニーのロングボブも鮮烈だったことを思い出して☺️
30年代を舞台にしたハードボイルドなギャング映画の主役にMOMOちゃんを😅

ハードすぎるかな🙇‍♂️


5 82

待ち遠しかった冬目景先生の「百木田家の古書暮らし」②が出た。神保町の古書店を舞台に、そこで生きる三姉妹を中心に描く物語。漫画の古書はよく覗きに行くが、一般書はたまーに古い画集や写真集を見るくらいかなあ。とにかく新品でも古本でも書店巡りはめちゃ楽しい。この作品もとても好きだ。

4 23

RUSHCRUISEまであと10日…
花鳥風月では、なんと、私のショーみたいなやつが、あり、ます😂

あき
GOGO:まき、ゆーへい、ぴか、ゆーひ、しゅん、ひろ、こぺ
DANCER:くに、どあら、いち、けんすけ

の12名で法輪寺を舞台に作り上げるSHOW…

見に来られる方はお楽しみにっ🎶


8 33

榊美麗のためなら僕は…ッ!!を舞台にしていただけるそうです。
びっくりしましたね。私もです。

キャストオーディションもあるそうです。興味ある方は是非よろしくお願いいたします。
https://t.co/riELfb6D1u

何か分かり次第またお知らせしていきますね😊

96 167

水曜日。マコカワイ個展AT A DINERは12時から20時までオープン。ダイナーを舞台に、毎日同じ席に着く常連客、甘いドーナツとコーヒーの香りを纏う地元の子供達や恋人が戯れる時間、流れ者や刹那に身をまかせる若者たちの哀愁など、時系列に沿って様々な物語が交錯するビター&スイートを描いた全28点。

8 61

【news】名古屋・光の広場を舞台にする実験的プロジェクト「PXXX?」全貌公開

都市公園が持つ役割、もたらす可能性について、改めてまちやひとに問いかけ、その答えを探るための企画。ミツメ、TOMMY、NISHIMOTO IS THE MOUTH、D.R.C.、食品まつり参加。
https://t.co/Ywh2ecruGp

7 15

はじめまして。怪異が訪れる閉ざされた街を舞台に、悪魔や世界中の神話の怪物が暗躍するホラー系ローファンです。ソロモンの魔王や斉天大聖孫悟空。怪談も。更新続けておりますhttps://t.co/eMuCFu4viZ

死者とハネムーンをするラブストーリー。新連載です。https://t.co/Ck3YqZz63o

未読でしたら是非

1 1

相関図で制作中になっている、緩やかな崩壊中の世界を舞台にした吉村麻之先生が原作・脚本のドラマCD「TRAVELER'S HEAVEN -トラベラーズヘブン-」はこちらになります🙇
C101に向けて制作もいよいよ大詰め

https://t.co/RcfcG0oknv

3 17

『di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~』

"その出逢いは、仕組まれた運命の輪環を廻す"

近現代の東洋、架空の王国を舞台に繰り広げられる
権謀渦巻く、SFアクション・ファンタジー

金曜 定期更新

https://t.co/GKgFuTdqwD
https://t.co/Bzoy9c3tir https://t.co/6NqiApN5Mp

3 5

BAR Flowers
ガールズバーを舞台にしたラブコメ
出てくる3人のヒロインがなかなかいいね
なずなが色んな意味で地雷感があるのがいい
映画デートになるはずだった桜がみた葵との光景はどう展開するのかな?
オーナーが見た目チャラく中身しっかりタイプだったろうしいい動きしそう
次も期待

0 1

熊耳さんのオタクのオタクなので、熊耳さんが眼鏡やら黒手袋やら演技やらでオタクを軽率狂わしてくさまを思うと「いいぞっ!もっとやれっ!」って大興奮する私です。ブレステ一周目後に飛び出た「チェス題材舞台に出る二人が回るこのシナリオ」っていう発想のおかげでめちゃ楽しかったです!大感謝!!

1 1