7、紅月残夢
北玄草紙の世界と同じだが、違う時代の違う場所。中洋と呼ばれる大陸に住む、怪しい術士の師匠と弟子の中華風ファンタジー。

0 1

哲学する少年漫画『DayBreak』や古道具屋の和風ファンタジー『廻時計』(完結済み)他ストーンセラピストによる石のキャラ化漫画、ショート漫画など色々あります
1話ほぼ30ページ以内と読みやすいので是非是非!


月煌ストレリツィア https://t.co/rC2pZHU6lF

3 5

今週ノルマ、3/7。
オリキャラカキカキ。
主人公である男性キャラ、ブショウ。
今回は立ち絵ではなくアクションシーンの練習をメインにしました。
和風ファンタジーを目指してる作品の為、刀のアクションは絶対に必要です。今後もこのような練習をして、一日に少しずつ上達したいです
(^_^

9 37

小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
「撈月の水晶」を読んでみませんか?
【33話 惨劇の犠牲者】
あまりにも残酷な世界……
イラスト:アベヒカル様🍋

https://t.co/Xo9KbIoMk6

24 20

あらすじ
二尾の妖怪・トバリは人間が大好き。ある日、幼き頃に仲良くしていた娘に会うため東雲村を訪れたトバリは、村の守護僧・レイメイと出会う。二人は「人間と妖怪が仲良くする桃源郷を作る」夢を叶える為、奔走する…!



23 56

小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
「撈月の水晶」
【32話 撈月渠でお別れ】
潘紅玉のNewイラストを公開🔥
可愛くてカッコよくてセクシー✨最高過ぎる✨唇見て!艶っ🥰
イラストはアベヒカル様🎉

https://t.co/Xo9KbIoMk6

70 65

【宣伝】
『左団扇奇譚』ノベルアッププラスにて連載中。
https://t.co/6avbbK5UhU

洋装の術士と和服の妖刀使いが、呪術、妖怪、怪異が入り乱れる世界で活躍する和風ファンタジーです。
宜しければ是非!

美しいものほど、自らの手で散らしたい。
これはね、愛だよ。

17 16

今日はミニスカートの日とのことでウルティマ(エクソダス&聖者への道)のパケ絵ヒロインズを
ちなみにこの世界、男女問わず生足率が高いっす
西洋風ファンタジーではよくある設定ですね

pixiv既出絵ですが…

2 11

【夜行鬼・2話パート6】
https://t.co/0OILwFWjI5

・この作品、女性を傷付けると大概は加害者が天に召されます。ハニートラップはだいたい山田風太郎先生の影響。

5 12

【宣伝】
『左団扇奇譚』ノベルアッププラスにて連載中。
https://t.co/6avbbK5UhU
洋装の術士と和服の妖刀使いが、呪術、妖怪、怪異が入り乱れる世界で活躍する和風ファンタジーです

手を伸ばし、海を泳ぐように、空を仰ぐように、永遠を掴めるような錯覚を、覚えて眠る月の下

9 6

おはようですよ(๑•᎑•๑)♬*

今日のスマホゲームは、


の2つが開始予定です✨

逆命が東洋風ファンタジー、龍の覇業が三国ストラテジーっぽい!
わたしは逆命のほうはやる予定です🎮

1 7

赤牛のカラクゥ🪓
和風ファンタジー版/現代ファンタジー版

49 213



和風ファンタジー最高♡
先生の和のデザイン、色彩、世界観が本当に素敵です!!

翠蓮の「普通」、切ない気持ちを暁人がちゃんと理解して、翠蓮の希が叶って良かった♡

命を懸けての純愛♡尊(♡>艸<)

翠蓮の美しい羽根を愛する暁人。
頑張って大きいマンションゲットしてね!

0 2

☆5のレビュー多数いただき、多くの読書様が満足してます。

↓↓ここをチェック↓↓
https://t.co/X7w5v8YuvU

妖怪と人間が共に暮らす、不思議な世界に迷いこんだ少女と、異世界の天才絵師による、和風ファンタジーです。

浮世離れした世界へあなたを誘います!



0 0

【宣伝】
『左団扇奇譚』ノベルアッププラスにて連載中。
https://t.co/6avbbK5UhU

洋装の術士と和服の妖刀使いが、呪術、妖怪、怪異が入り乱れる世界で活躍する和風ファンタジーです。

今書いてます。今週末までに更新できると良いな。

17 17

【宣伝・拡散希望】

『少年少女の結婚過程』・『同族殺しは愚者である』

現代風ファンタジーラブコメ! 異世界転移ファンタジックSF!!
sueさんのかっこ可愛いイラストと一緒にお好きな方をご覧くださいませ~ヽ(´∀`。ヽ)

https://t.co/DreKp1cAZ3

13 15

【宣伝】
『左団扇奇譚』ノベルアッププラスにて連載中。
https://t.co/6avbbK5UhU

洋装の術士と和服の妖刀使いが、呪術、妖怪、怪異が入り乱れる世界で活躍する和風ファンタジーです。
宜しければ是非!

美しいものほど、自らの手で散らしたい。
これはね、愛だよ。

12 13